• トップ
  • ニュース一覧
  • 「我々を助けられる選手だと思ったが…」久保建英との“別離”にビジャレアル指揮官は何を思う?

「我々を助けられる選手だと思ったが…」久保建英との“別離”にビジャレアル指揮官は何を思う?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月26日

「彼は忍耐が足りなかったのか?」という質問に…

エメリ監督(左)が半年間でヘタフェへ去った久保について言及した。(C)Getty Images

画像を見る

 3月26日、ヘタフェの久保建英は、U-24日本代表の一員としてU-24アルゼンチン代表との一戦に臨む。

 今シーズンの前半戦、レアル・マドリーからビジャレアルにレンタルされた久保は、満足な出場機会を得られず、1月からヘタフェへ籍を移した。ただ、その新天地でもなかなか出番に恵まれず、代表に合流した後のオンライン会見で「思ったよりうまくいっていないのが現状」とコメントしている。

 そんな日本人プレーヤーについて、ビジャレアルを率いるウナイ・エメリ監督が言及した。現地時間3月24日、スペインのラジオ局『Cadena SER』の番組『El Larguero』に出演し、MCに「クボの問題は気になっている? 彼には忍耐が足らなかったのか」と質問され、このように答えた。
 
「私のチームには成長過程にある若い選手がいる。クボも、1シーズンではあるが、この過程に加わることに同意した。ただ、過ごしていくうちに、若い選手としては平均以上の試合出場していたが、他のチャレンジをしたいと言ったんだ。

 クボとは直接話をしたよ。彼がここに来た日から去る日まで、私は同じことを考えていた。彼はわれわれを助けられる選手であり、われわれも彼を助けなければならない。それができると思った。だが、お互いに望んでいたプロセスに辿りつけなかったんだ」

 また、「素晴らしい選手であることに間違いはない」とコメントし、「良い選手だと思うし、ふさわしい場所がある。適切な成長過程を進んでくれると確信しているよ」とエールを送った。

 代表活動を終えた後、久保はクラブでの定位置奪還を目指す。そのキッカケを、今回のアルゼンチン戦で掴みたいところだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】 久保建英が今シーズン初アシスト!エルチェ戦のハイライトはこちら
【関連記事】
【アルゼンチン戦の予想スタメン】久保と三笘が2列目で初共演か? 堂安の代わりに右サイドを担うのは…
「変なイメージがありますが…」久保建英がチームトップだった“意外な”スタッツに見解「苦手ではない」
「マジでメンツえぐいな!」久保、三笘、菅原らU-24代表の密着動画に反響続々!「相馬きゅん最高かよ」
「故意ではないと信じている」流血した冨安健洋、相手選手の“顔面肘打ち行為”に言及。「あなたの人柄に感動」と韓国のファンも絶賛!
「特別な選手」久保建英が“逆ギレ”した同僚との抱擁2ショットを投稿!「素晴らしい」の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ