「前の自分たちが決められなかった」久保建英がアルゼンチン戦完敗に嘆き

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月26日

「内容うんぬんより結果」

久保らが惜しいシュートを放つも、日本は無得点に終わった。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 U-24日本代表は3月26日、国際親善試合でU-24アルゼンチン代表と東京スタジアムで対戦した。

 ゲームが動いたのは21分。立ち上がりから南米の強豪に押し込まれるなかで、アドルフォ・ガイチにヘディングシュートを叩き込まれ、先制を許してしまう。追いつきたい日本はその後、久保建英らが惜しいシュートも放つが、モノにできない。

 結局2点目こそ与えなかったものの、この日は最後までゴールを奪えず。0-1で2021年ファーストゲームを落とした。
 
 試合後、フラシュインタビューに応じた久保は「失点した後にみんなでしっかり話し合って、守備の選手を中心に後半はほぼ相手に何もさせてなかったなかで、前の自分たちが決められなかったのが今日の敗因」と悔しそうにゲームを回想。

 それでも最後は、中2日で行なうアルゼンチンとの再戦に向け、「先制点を取られたらやっぱり試合は厳しくなってしまうので、しっかり先制点を取って、守備はゼロで抑えて借りを返せたらいいかなと思う」と、気持ちを切り替えリベンジを誓った。

「内容うんぬんより結果」とも語った19歳。次こそ東京五輪の金メダル有力候補を倒し、本番前に弾みをつけたい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】U-24日本0-1U-24アルゼンチン|久保・三笘らチャンスを作るもゴールをこじ開けられず… 3日後の再戦に期待
【関連記事】
【セルジオ越後】久保や三笘は視聴率に見合う活躍をした?ゴールに向かう怖さがまったくなかったよ
【日本0-1アルゼンチン|採点&寸評】南米の強豪に善戦も最後の局面で精度を欠いた攻撃陣は厳しい評価に…
三笘は敵の罠にハマった印象。日本になくてアルゼンチンにあったものは…【編集長コラム】
「久保決めて!」「悔しいけど完敗」U-24日本が強豪アルゼンチンと激闘! ファンは第2戦の勝利に期待
視聴率8.9パーセント、韓国メディア各社が報じた“横浜惨事”――スコアだけでなく「マナーでも負けた」屈辱的な敗戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ