• トップ
  • ニュース一覧
  • 「来季は異なるチームで昇格に挑む」“降格寸前”の名門シャルケが原口元気に興味? ドイツ紙が報じる

「来季は異なるチームで昇格に挑む」“降格寸前”の名門シャルケが原口元気に興味? ドイツ紙が報じる

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月16日

かつて内田篤人氏が在籍した名門

ハノーファーは原口を引き留めたいようだが、給与面での条件が厳しく、現実的ではないようだ。 (C)Getty Images

画像を見る

 ブンデスリーガの名門シャルケが、ドイツ2部ハノーファーに所属する日本人MF原口元気に興味を持っているようだ。現地紙『BILD』が15日付けで伝えている。

 原口は今シーズンのリーグ戦24試合にすべて先発出場し、5ゴール・6アシストという記録を残している。ただ、先週末にチーム内でコロナウイルスの陽性反応が発覚したため、チームは14日間の隔離措置に入っており、原口が陽性だったという現地の一部報道も出ている。

 そんななか、今シーズンで契約が切れる原口に、「目を付けている」クラブがあるようだ。『BILD』によれば、それはかつて元日本代表DF内田篤人も所属した名門シャルケだという。
 
 ドイツでも有数の名門であるシャルケだが、今シーズンは25試合を消化して勝利した回数はたった1回。リーグでも最下位に沈み、17位のマインツとは11ポイント差がついており、降格は「時間の問題」(『BILD』)という状況だ。

 一方のハノーファーは、昇格を目標に掲げていたものの、24試合を終えて8位と厳しい状況にある。原口については、クラブ側は契約延長を望んでいるとされ、ケナン・コチャク監督も記者会見などで「チーム残ってほしい選手」とコメントしていた。

 だが、「ハノーファーが彼を留めておける条件があるとしたら、それは昇格した場合のみ」(『BILD』)と指摘されるように、来シーズンも2部であることを前提に契約延長した場合は給与面で大幅な減額を提示することになり、「契約を延長する可能性はゼロに近い」(同紙)という。

 シャルケは来シーズンに向け、1年での昇格を叶えるために元指揮官のラルフ・ラングニック氏をクラブの中枢に招聘する動きがあるとも伝えられている。果たして、原口は再起をかける名門の扉を叩くのか、今後の動向が注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
原口元気にコロナ陽性報道。所属元ハノーファーは全選手が14日間の隔離措置へ。代表招集に影響も?
室屋成への「スシの国」発言は人種差別か? ドイツファンの意見は真っ二つ! ハノーファー関係者は…
「彼がチームを叩き起こした」ドイツ1年目の室屋成、現地で評価急上昇中! 「頭ひとつ抜けている」
「彼はニンジャのよう」絶好調・浅野拓磨が今季15点目をマーク! 現地メディアも驚嘆「ゴールマシンだ」
「大胆な試みだったが…」“普段と異なる”起用で奮闘したフランクフルト鎌田大地、長谷部誠の現地評価は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ