鳥栖は連勝ストップもいまだ失点ゼロ。敵地に乗り込んだ清水との一戦はドローで決着

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月14日

局面のバトルでも見応えるあるプレー

清水対鳥栖の一戦は両者譲らずスコアレスドロー。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグは3月14日、第4節の3試合を各地で開催。IAIスタジアム日本平で行なわれた清水エスパルス対サガン鳥栖は、0-0の引き分けで勝点1を分け合った。

 序盤にペースを掴んだのはアウェーの鳥栖。リズム良くボールを動かしながら、優位にゲームを進めていく。ホームの清水は個々が的確なポジショニングで不用意にスペースを空けず、隙のないディフェンスで対抗する。

 局面のバトルでも見応えるあるプレーが続くなか、27分には清水のC・ジュニオがT・サンタナのスルーパスを受けてシュート。ネットを揺らしたが、これはオフサイドの判定で得点ならず。32分にはCKのチャンスで鳥栖の林が狙いすましたシュートを放つも、枠を捉えない。

 一進一退の攻防が続いた前半はスコアレスで終了。迎えた後半、最初にビッグチャンスを掴んだのは清水。51分、CKからC・ジュニオが強烈なボレーを放つ。しかしこれは鳥栖の守護神・朴の好守に阻まれる。鳥栖も負けておらず、得点には至らなかったが、53分にはFKにファン・ソッコが飛び込んで惜しいシーンを作る。
 
 その後もともにアグレッシブなプレーを見せ、ゴールを狙っていく。しかし、最後の一押しが足りず。お互いの守備陣の健闘も光った一戦はスコアレスドローで決着した。

 次節、3月17日の第5節では、清水はアウェーでサンフレッチェ広島と、鳥栖はホームで柏レイソルと対戦する。キックオフはそれぞれ19時の予定だ。

構成●サッカーダイジェストweb編集部
【関連記事】
【清水】中山克広に代表される新戦力の充実ぶり。「やりそうだ」から「やるな」への手応え
【鳥栖】期待の新戦力、山下敬大は決定力不足解消の切り札となりえるのか? “背番号9”に込めた覚悟とは…
「筋トレしないと運転できない!」神様ジーコが40年間も乗り続ける“セリカ”との秘話に英感動!「走行距離は驚きの…」
「なんだ、このオジサンはって」内田篤人氏がセルジオ越後氏との“秘話”を明かす!「それから俺の悪口を言わないようになった」
【J1】川崎が盤石の5連勝! C大阪は大久保の今季5点目など4発完勝! 鹿島は荒木の3戦連発弾でドローに持ち込む|4節

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ