J1最年長ゴールが期待されるカズ。偉大な記録よりも大事に思うこと

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2021年02月26日

「そこまでのプロセスがすごく大事なんじゃないかな」

札幌との開幕戦前日に54歳となったカズ。ジーコが保持するJ1最年長ゴールの記録を更新できるか。(C)YOKOHAMA FC

画像を見る

 2月27日に行なわれる札幌対横浜FCの開幕戦で、元鹿島のジーコ(現・鹿島テクニカルディレクター)が保持するJ1最年長ゴールの記録(41歳3か月12日)は更新されるか――。

「40を過ぎて、まだJ1の舞台で戦えるのは本当に凄いこと」
 
 横浜FCの三浦知良が、オンラインで実施された自身の54回目の誕生日を祝う会で、チームメイトで42歳の中村俊輔、対戦相手で41歳と5か月の小野伸二に敬意を表する。

「伸二にしても俊輔にしても、本当に努力してここまできていると思います」

 この3人の誰かがゴールを挙げれば、記録は更新されることになる。カズも「見ているみなさんは期待してくれると思う」と語る一方で、「やっている僕らからすると、そこまでたどり着くプロセスが、それ(最年長ゴール)以上に大事」と考える。

「グラウンドに立ってゴールを挙げるまでどんなことをやってきたのか、自分がどういう気持ちで取り組んできたのか。数字的な結果はもちろんですけど、そこまでのプロセスがすごく大事なんじゃないかな」

 たとえ記録を更新しても、それはあくまでも通過点に過ぎない。54歳となった今も第一線で戦い続ける唯一無二のレジェンドは、これからも一切の妥協を許さず、真摯にサッカーと向き合いながら走り続けるだろう。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【三浦知良PHOTO】J1での最年長出場記録を大幅に更新したカズを特集!!
【関連記事】
バースデーソングは自ら熱唱! 54回目の誕生日を迎えたカズ。感想は「特にない」
54歳のカズはボールをもらえなくても「前向きになれる」。その理由とは?
【横浜FC】「心強いスタートを切れた」新加入クレーべが“生きた伝説”カズから授かった言葉とは?
【横浜FC】前人未到のプロ生活36年目!カズはなぜ走り続けられるのか?「ひとつでも多く先発で…」
【三浦泰年の情熱地泰】少年時代、カズより巧い子どもは何人もいた…プロ選手になるための躾とは何か?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ