【FC東京】森重真人が語る“J1制覇への鍵”。「忘れてはいけないのが…」

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2021年01月26日

アウェー7連戦もひとつの試練に

 一昨季はクラブ史上最高位のJ1・2位、昨季はルヴァンカップを制覇。この2シーズンで確かな結果を残しているFC東京が今季、目標とするのは当然ながら念願のリーグ優勝だ。長谷川体制4年目となるシーズンでも不動のレギュラーとして活躍しそうな森重真人は、その目標を達成するために何が鍵と考えているのだろうか。

「忘れてはいけないのが昨季のリーグ戦で6位だったこと。ここはしっかりと見ないとダメです。ACLがあったからと皆どこかで言い訳を考えているからこそ『6位でもまあ……、ルヴァンカップで優勝したからまあ……』みたいなスタンスになってしまいますが、リーグ戦は6位でしたからね。一昨季の2位から昨季は6位と順位を落としているので、そこを把握しないと。やっぱりリーグ戦で安定した戦いをして、最後まで優勝を争うチームにならないといけない」

 ルヴァンカップの優勝にいつまでも浸ることなく、リーグ戦で順位を落とした事実にしっかりと目を向けてチーム力を高める。それこそJ1制覇への鍵と、森重はそう主張したいのだろう。
 
 2021年シーズンの戦いに挑むチーム編成を見ると、昨季の主力は鹿島からレンタル中だったレアンドロを含めてほぼ残留。そこにバランサーの青木拓矢、攻撃性能に優れた渡邊凌磨といった即戦力を加えており、戦力はまずまず充実している。J・オマリの去就が未確定のCB、ベテラン不在のSBに不足感はあるものの、覇権争いに絡めるだけのチーム力は間違いなくある。

 気になるのはリーグ戦の日程だ。東京五輪の関係で7月~8月にかけてアウェー7連戦が組まれており、ひとつの試練に映る。ポイントは、そこまでにどれだけ勝点を奪えるかだろう。比較的ホームゲームが多い序盤戦でロケットスタートを切れるか。そのあたりもリーグ制覇への鍵となるはずだ。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

【FC東京新体制PHOTO】長谷川監督「シャーレを持ちたい!」青木拓矢、渡邊凌磨ら新加入選手を迎えたFC東京がタイトル獲得に向け始動!!
【関連記事】
【FC東京】ジョアン・オマリ、原大智の去就は? 大金社長が言及
【FC東京|新体制発表】新戦力の渡邊、青木、阿部が語った「加入の決め手」は?
【FC東京】「今の自分は想像できなかった」。長野退団、トライアウトを経て古巣復帰を果たした阿部伸行の本音
【FC東京の最新陣容】アンカーか、CBか。森重の起用法は?
【2020ー21移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/15時点)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ