アーセナルで“構想外”のギリシャ代表DFが契約を解除! 新天地はどこに?

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年01月21日

ベテランCBはどこに向かうのか

古巣のジェノアをはじめ、多くの移籍先が噂されているパパスタソプーロス(C) Getty Images

画像を見る

 現地時間1月20日、アーセナルはギリシャ代表DFのソクラティス・パパスタソプーロスと契約解除したことを発表した。
 
 2018年夏にドルトムントからアーセナルに加入したソクラティスは、2年間で公式戦69試合に出場するなど、CBのレギュラークラスとしてプレーした。
 
 しかし、昨シーズンの新型コロナウイルスによる中断明け以降はミケル・アルテタ監督の構想外となり、今シーズンはプレミアリーグとヨーロッパリーグ(EL)の登録メンバーからも外れ、公式戦で一度もピッチに立っていなかった。
 
 そのため、アーセナルとパパスタソプーロスは21年夏までだった現行契約を双方合意により打ち切ることになったのだ。
 アーセナルのテクニカルディレクターを務める元ブラジル代表のエドゥは、ギリシャ人DFへの感謝の言葉をこのように述べている。
 
「ミケル(アルテタ監督)をはじめ、コーチ、選手、さらにはクラブのすべてのスタッフを代表して、パパ(パパスタソプーロス)のクラブへの貢献に感謝の言葉を贈りたい。彼はグループの重要な一員であり、これまで模範的でプロフェッショナルな態度を見せてくれた。今回の契約解消に関する話し合いは協力的に行われたものだ。パパと彼の家族の今後の活躍を祈っている」
 
 現在32歳のパパスタソプーロスには古巣のジェノア(08~10年在籍)をはじめ、インテルやナポリ、フェネルバフチェなど、様々なクラブが興味を持っているという。果たしてベテランCBの新天地はどこに決まるのだろうか。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「ベテランたちが嫌ったのは…」エジルがアーセナルで干された理由は何か? 恩師と英紙の分析から紐解く
「私は英語が喋れた」エメリがアーセナルを“スピード解任”された理由を考察「クビにされた時の問題は――」
チアゴはリバプールには“贅沢品すぎた”!? 現地で指摘される王者の問題点「才能のある選手なのは間違いないが…」
「タケの貢献にとても満足だ」初スタメンの久保建英を“厳格な”ヘタフェ指揮官が絶賛!「守備でもうまく適合してくれた」
イブラ、モドリッチ、S・ラモスらスター選手の幼少期写真が大反響! 「今より老けてる」と評されたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ