• トップ
  • ニュース一覧
  • 「皆さん宿題見てください!」G大阪のFWパトリックが日本語の発声練習を公開! ファンもひらがなでエール

「皆さん宿題見てください!」G大阪のFWパトリックが日本語の発声練習を公開! ファンもひらがなでエール

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月20日

日本への帰化を目指して猛勉強

熱心に日本語の勉強に取り組むパトリックの姿に、ファンからも温かいエールが送られた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ガンバ大阪に所属するブラジル出身のFWパトリックが1月19日に自身のツイッターを更新。猛勉強中の日本語を動画で披露し、ファンからもエールが送られている。

 現在33歳のパトリックは2013年に川崎フロンターレでJリーグデビュー。その後、一度は母国ブラジルに帰国したが、ガンバ大阪に加入した2014年以降、約7年わたり日本でのプレーを続けている。

 親日家として知られ、将来的には日本国籍の取得とサムライブルー選出を目指しており、これまでも自身のSNSでは熱心に日本語の勉強に取り組む様子を投稿。さらに、「私はブラジル人ですが、心は日本人です」と発信するなど、並々ならぬ“日本愛”がファンの間でも話題となっている。
 
 そんなパトリックは19日にも「わたしわ学んだ」と題し、パソコンの日本語学習ソフト使って勉強する様子を動画で公開した。自撮りから映像が始まり、「皆さん今日の宿題見てください!」とコメントしてパソコンにカメラを向けると、音声とともに画面には次々とイラストが表示される。「ゆっくりします。ゆっくりして、決めます。決めて、寝ます。寝て、閉めます」といった音声に合わせてパトリックが発声練習を行なうというものだ。

 一生懸命に日本語習得を目指す姿に、ファンもパトリックを気遣いひらがなで、「このちょうしでがんばってください」「にほんにきかできるよう、おうえんしています!」「がんばって。とても、じょうずです」などとエールを送っている。

 試合後のフラッシュインタビューでの受け答えでも、毎回必ずと言っていいほど、まずは慣れない日本語でチャレンジする様子が印象的なパトリック。こうしたひたむきな姿勢がファンの心を掴んでいるのだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「わたしわ学んだ」パトリックが公開した日本語の発声練習!
【関連記事】
【ガンバ大阪の最新陣容】FWは実力者ふたりが退団も、穴埋めの見通しは立っている
【G大阪|新体制】攻撃的スタイルへ回帰できるか。鍵を握るのは補強よりも…
「私のせいかもしれない」中島翔哉はなぜポルトを去ったのか? コンセイソン監督が明かす「扱いが難しいとか…」
「理由は何ですか?」本田圭佑が“定額給付金の再支給”に否定的な政府に疑問符。フォロワーからも賛同の声
「この2年でベストの補強だ」クロアチア代表FWに“圧勝”したCB冨安健洋に称賛の嵐!「11人のトミヤスがいれば…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ