• トップ
  • ニュース一覧
  • 「スター選手にとって魅力的」メッシ、C・ロナウド、エジルらがアメリカ行きを望むワケは? スペイン紙が分析

「スター選手にとって魅力的」メッシ、C・ロナウド、エジルらがアメリカ行きを望むワケは? スペイン紙が分析

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月13日

「キャリアを終わらせる場所として、十分な条件を兼ね備えている」

いずれMLSでのプレーを望んでいるとされる(左から)エジル、C・ロナウド、メッシ。(C)Getty Images

画像を見る

 スペイン紙『MARCA』は現地時間1月13日、ヨーロッパで活躍してきたスターたちにとって、「メジャーリーグサッカー(MLS)、つまりアメリカが魅力的な目的地になりつつある」と伝えている。

 アーセナルに所属するメスト・エジルは、公式戦出場の登録メンバーから外されており、去就が注目されている存在だ。その元ドイツ代表MFはつい先日、自身のSNSを通じてファンの質問に、「トルコに行くならフェネルバフチェしかない。ほかに向かうならアメリカ」と回答。これまでに、MLSのDCユナイテッドからオファーがあったという報道もあった。

 また、バルセロナ所属のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシも、引退前に「いつかMLSでプレーしたい」という願望を明かしている。同紙は「もし行くのならば、ニューヨーク・シティが有力候補。ただ、マンチェスター・シティの助けが必要だろう」と見解を綴った。

 そのメッシと並ぶスーパースター、ユベントスに所属するポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドも、MLS行きの可能性があるという。同胞の後輩FWナニがプレーするオーランド・シティに移籍するビジョンを持っていると伝えている。
 
 ほかにも、ラダメル・ファルカオ(ガラタサライ)とルイス・スアレス(アトレティコ・マドリー)は、元イングランド代表デイビッド・ベッカムが共同オーナーを務めるインテル・マイアミへの道を閉ざしていないとしている。

 同紙は「ヨーロッパと財政面でリンクするクラブも多々あり、潤沢な予算があるリーグだ。見知った顔がスタッフにいる場合もしばしばで、経済的なオファーの条件も良い。年齢を重ねたプレーヤーにとって、キャリアを終わらせる場所として十分な条件を兼ね備えているのだ」としている。さらに、「クラブ同士のしがらみもない」ことから、欧州でプレーしていた選手にとって移籍しやすいという点も魅力的なのだという。

 もちろんメッシやC・ロナウドがすぐに移籍することはないだろうが、今後もキャリアの“終着地”として、MLSの人気が高まって行きそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「病気とか、謎の怪我とか…」アーセナルの伝説OB、エジルがアーセナルで「史上最高になれなかった理由」を指摘!
「C・ロナウド以来の衝撃になる」S・ラモスはマドリーを去る? 宿敵バルサの“元10番”が独自見解
「ボールを要求してくる」ヘタフェのベテランFWが久保建英に太鼓判!「スムーズにフィットするためには…」
洗車に出した約4000万円の愛車がまさかの大破!元イタリア代表GKの“神対応”が話題「残念だが…」
「もうポルトに戻ることはない」中島翔哉は中東行きが濃厚と報道も、本人は欧州残留が希望か? ポルトガル紙の見解は――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ