酒井宏樹&長友佑都が先発のマルセイユ、敵地でスコアレスドロー。両SBはフル出場

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月10日

前節に続き、両SBで酒井・長友が先発

積極的に攻めあがる回収は少なかった長友。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間1月9日、リーグ・アンの第19節が行なわれ、酒井宏樹と長友佑都が所属するマルセイユは、ディジョンとのアウェー戦に臨んだ。

 前節のモンペリエ戦に続いて、長友と酒井は4バックのそれぞれ左右SBで先発。前半から攻守の切り替えが早いディジョンに対し、マルセイユは慎重に試合を運ぶ。

 前半をスコアレスで折り返すと、後半は両チームともに得点を奪うべく前に出る。オープンな展開になるなか、両SBも守備に追われる。攻撃面では前線のフロリアン・トバンらが中心に組み立てるが、ディジョンの早い寄せにうまく対応できず、崩すところまでなかなか打開できない。

 カウンターから何度か危ない場面も作られるが、両チームともにフィニッシュも精度を欠き、得点に結びつかない。酒井と長友は局面での守備で存在感を示したが、攻撃面ではなかなか絡むことができない。結局、試合は0-0で終了。

 マルセイユは他チームより2試合消化が少ない状態ながら、勝点32で暫定6位。首位リヨンとの勝点差は6ポイントとなっている。次節は13日にカップ戦決勝を挟み、16日、ニームとホームで対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「日本人が来て初めて…」4試合ぶりの勝利を手にしたマルセイユ、左SBで先発した長友佑都の評価は?
マルセイユ現地紙、長友佑都を“解雇された”OBに例える毒舌ぶり…。「足りないのはカンフーキックだけ」
フランス・メディアにスケープゴートされた酒井と長友。評価を上げるために必要なのは…【現地発】
「4人の女性との間に7人の子どもがいる」スペイン4部で現役続行の“元逸材”ドレンテが赤裸々発言「減量しなきゃ…」
「マラドーナを獲得しようとしたが、死んでいた」元フランス代表監督のドメネクの“問題ジョーク”が物議!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ