【J1】石川直宏がリーグ戦1年4か月ぶりのゴール!! FC東京が2連勝!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年04月04日

米本からの縦パスに抜け出し、左足のシュートを突き刺す。

FC東京は、石川がリーグ戦1年4か月ぶりのゴールで先制。このゴールを守りきって2連勝を飾った。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグは4月4日、1stステージ・4節が各地で行なわれている。
 
 16時開始のFC東京対甲府の試合は、FC東京が1-0で勝ち、リーグ戦2連勝を挙げている。

【J1採点&寸評】全9カードの評価をチェック!

【J1 PHOTOハイライト】1stステージ・4節
 
 FC東京のスタメンには、今季リーグ戦2度目の出場で初スタメンの石川直宏が名を連ね、武藤嘉紀とともに2トップを組んだ。立ち上がりの15分、その石川がストライカーとしての使命を果たす。米本からのロングフィードにダイヤゴナルランで抜け出し、そのまま左足を鋭く振り抜くと、強烈なシュートがゴールネットを揺すった。
 
 石川は、3月18日のナビスコカップ・新潟戦で2013年のリーグ33節・柏戦以来のゴールを決めたが、リーグ戦でもおよそ1年4か月ぶりのゴールとなった。
 
 試合は、石川のゴールを守りきったFC東京が1-0で勝利。2連勝として、2勝2分の勝点8とした。一方の甲府は、1勝3敗となった。
【関連記事】
【FC東京】底辺からの逆襲なるか――33歳の石川が復活した羽生から学んだこと
【J1採点&寸評】1stステージ・4節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
【J1採点&寸評】神戸×FC東京|森重、武藤がゴール&権田がPKストップ! 代表組の活躍でFC東京がリーグ初勝利!
【FC東京】空中分解の危険さえ孕む2戦連続のドロー
【セルジオ越後の天国と地獄】この2試合は、アギーレでも勝てたよ
【日本代表】金田喜稔がウズベキスタン戦を分析|宇佐美にあえて言いたい。「守備も含めて、局面でもっと身体を張れ」と
【日本 対 ウズベキスタン】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【日本 対 チュニジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ