• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権展望】優勝候補は?注目選手は?チームの仕上がりは?高校年代のビッグトーナメントを徹底解剖!

【選手権展望】優勝候補は?注目選手は?チームの仕上がりは?高校年代のビッグトーナメントを徹底解剖!

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月30日

Aブロックは大激戦区に

今季の公式戦は全勝。強豪・青森山田が今年も大本命だ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 いよいよ第99回全国高校サッカー選手権が12月31日から開幕する。2020年は新型コロナウイルスの影響で、初めてインターハイが中止となり、高円宮杯などの各リーグ戦も大会方式の変更や規模縮小を余儀なくされた。そんな困難を乗り越え、各地域予選を勝ち上がった48の代表校が今年もしのぎを削る。

 本稿では、今大会のトーナメント表を4つに分け、各ブロックの優勝候補や注目選手、活動が制限されるなかでも準備を進めるチームの仕上がりなどを紹介。全高校プレーヤーが憧れる大舞台で、99代チャンピオンに輝くのは――。

――◆――◆――

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新・本田望結まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!

第99回高校サッカー選手権組み合わせ。各ブロックの展望を占う。

画像を見る

【Aブロック】
 ともに鹿島内定のMF須藤直輝とMF小川優介、新潟内定FW小見洋太、福島内定MF柴圭汰とJクラブ内定4選手を擁する昌平と、徳島内定FW西野太陽とFW木原励の超強力2トップ中心に大型チームの京都橘、注目パサーのMF笹沼航紀やGK熊倉匠、CB一瀬大寿ら攻守に強力な陣容の山梨学院中心の戦いか。

 なかでも、今年の対戦で京都橘、山梨学院の2校を破っている昌平がブロック突破の最右翼。主力の怪我もあり、地区予選期間含めて状態は良くなかったものの、確実に復調してきている。多彩な攻撃は今大会随一だが、準々決勝までに京都橘やダークホース的存在の初出場校・創成館が待ち構えるブロックを勝ち抜くのは容易ではない。静岡王者の藤枝明誠や試合巧者の米子北、FWエゼトベチクの鹿島学園なども上位を見据える最激戦ブロックだ。

【Bブロック】
 履正社とともに有力候補に挙がる存在だった市立船橋は、臨時休校となった影響で2週間全体練習ができなかった。DF石田侑資を中心とした堅守が特長の今年、選手権へ向けてチームの結束力は高まったが、影響は少なくない。

 対して、履正社は湘南内定MF平岡大陽やFW神田拓海ら充実の戦力に加え、期待のMF竹腰智也がレギュラーに食い込むような勢い。下からの突き上げも力に、ブロック突破の最短距離にいる印象だ。ただし、華麗なサッカーをアップデートさせてきた前回3位・帝京長岡が、注目の初戦で勝利しても不思議ではない。関東一も組織力と個の力を兼ね備えた好チーム。とくにFW笠井佳祐、MF類家暁というフィニッシャーの存在は心強い。ともに自力のある前回16強の神戸弘陵や、同8強の仙台育英も上位をうかがう。

【関連記事】
【選手権展望】2回戦屈指の好カード、帝京長岡対履正社に注目! 『ストップ・ザ・青森山田』のポイントは?
【高校サッカー勢力図】2020選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング!! あなたの出身地は何位?
【選手権】開幕目前! 編集部が厳選した大会を彩る“ダイヤの原石”たちを一挙紹介!~FW編
【選手権】開幕目前! 編集部が厳選した大会を彩る“ダイヤの原石”たちを一挙紹介!~MF編
【選手権】開幕目前! 編集部が厳選した大会を彩る“ダイヤの原石”たちを一挙紹介!~DF・GK編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ