• トップ
  • ニュース一覧
  • ウニオン遠藤渓太が途中出場のドルトムント戦、16歳ムココがブンデス史上最年少ゴール! 勝敗の行方は…

ウニオン遠藤渓太が途中出場のドルトムント戦、16歳ムココがブンデス史上最年少ゴール! 勝敗の行方は…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月19日

史上最年少となる16歳28日での得点も…

ブンデスの歴史を塗り替え続けている16歳のムココ。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間12月18日、ブンデスリーガの第13節が行なわれ、遠藤渓太所属のウニオン・ベルリンはホームにドルトムントを迎えた。アウェーチームにとっては、5日前にリュシアン・ファーブル監督が解任され、3日前に38歳のエディン・テルジッチ新監督が就任して初の公式戦となった。

 前半をスコアレスで折り返した両チームだが、先制はウニオン。セットプレーで味方がそらしたボールを、アウォニがGKの股をバウンドで抜くシュートでネットを揺らす。

 しかし、わずか3分後、ゲレイロからのスルーパスに反応したドルトムントのユスファ・ムココがニアを抜く豪快なシュートを叩き込み、1-1とする。ムココはこれがブンデス初ゴールであり、16歳28日で同リーグ史上最年少ゴール記録を更新した。

 66分にウニオンでは、ビルターに代えて遠藤渓太が投入。決勝点を奪うためにピッチに送り込まれた。

 そして78分、ホームチームが勝ち越しに成功。再びCKからフリードリヒが頭で押し込んで2-1とリードを奪った。

 試合はこのまま終了。ウニオン・ベルリンは5試合の勝利で暫定5位に浮上。一方のドルトムントは、エースのアーリング・ハーランドを欠いた新監督の初陣を、白星で飾ることはできなかった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「やっぱスゲーわ」「何気に難しいやつだ」遠藤渓太が決めた待望のブンデス初ゴールにファン歓喜!負傷交代を心配する声も…
ブンデス「最年長」vs「最年少」直接対決なるか!フランクフルト公式が両者の経歴をユーモアたっぷりに紹介
“怪物”ハーランドの市場価値が1か月で驚異の44億円上昇!11月の「伸び率ランキング」は?
絶好調のウニオン・ベルリン。新加入の遠藤渓太に期待されている役割とは?【現地発】
「誰も追いつけない」“怪物”ハーランドの90M爆走ゴールに欧州衝撃!「残忍なスプリントだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ