「やっぱスゲーわ」「何気に難しいやつだ」遠藤渓太が決めた待望のブンデス初ゴールにファン歓喜!負傷交代を心配する声も…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月08日

ゴールラッシュの口火を切る

初先発に初ゴールで応えた遠藤。開始3分で結果を出した。(C) Getty Images

画像を見る

 待望の瞬間が訪れた。

 ウニオン・ベルリンの遠藤渓太が現地時間11月7日、堂安律の所属するビーレフェルトとの一戦で初先発し、見事に初ゴール。“初ものづくし”で、5-0の大勝に貢献した。

 開始早々3分だった。シェラルド・ベッカーが右サイドから送り込んだグラウンダーのクロスを、ゴール前でフリーとなった遠藤が落ち着いて右足で合わせ、ゴールネットを揺らしてみせた。

 しかし、この電光石火のゴールで勢いに乗ったチームが、12分に追加点を奪って迎えた20分、まさかのアクシデントが発生。遠藤は右ハムストリングの痛みを訴え、無念の途中交代となってしまう。

 その後もゴールを重ねたウニオン・ベルリンは、今季最多の5ゴールで、6戦負けなしとした。

 試合後には、今夏に横浜F・マリノスから海外初挑戦を果たした22歳の“第1号”を労う声や、怪我を心配するコメントがSNS上に溢れかえった。
 
「けいたぁぁぁあああ!」
「Yaaaaaas!」
「やっぱスゲーわこの人」
「持ってる男だなホント!」
「二俣川から世界へ」
「渓太らしいゴールだね」
「何気に難しいやつ」
「オジサン、うれしいよ。でも怪我は悲しいよ」
「ハムは癖になってるのかなぁ」
「怪我が長引きませんように」

 大きな一歩を踏み出しただけに、負傷が残念だが、今後に期待を待たせる、遠藤の活躍だった。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【動画】「渓太らしいゴール」右足で冷静に決めた遠藤のブンデス初ゴールはこちら!
【関連記事】
「クボにしか出せないパスだ」久保建英の“芸術的アシスト”を現地メディアが大絶賛!「若いのにベテランのよう」
なぜ久保建英は覚醒しはじめたのか? スペイン人番記者が分析「エメリの“12番目の選手”に…」【現地発】
伊紙が冨安健洋を「優秀で多才」と激賞! 「ミランにふさわしい選手になれるのか?」の問いにボローニャOBは――
「EL史上この10年で最高」鎌田&冨安元同僚の“ヒールトラップ→3人抜き”の衝撃弾に欧州驚愕!「夢のような動きだ」
シュツットガルトはなぜ遠藤航を獲得したのか? 敏腕SDが獲得秘話を告白!「浦和レッズにいた頃から…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ