• トップ
  • ニュース一覧
  • 【チュニジア戦会見】ハリルホジッチ監督「選手たちは要求したことを忠実にこなそうとしてくれた」

【チュニジア戦会見】ハリルホジッチ監督「選手たちは要求したことを忠実にこなそうとしてくれた」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年03月27日

「良い雰囲気を作れ、良い競争も生み出せたと思う」

指導時間はかなり少なかったが、独自色を出して初戦勝利を収めたハリルホジッチ監督。「素晴らしい試合をした」とまず選手たちを褒め称えた。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

――試合の率直な感想をお願いします。
 
「今日の試合に関して、非常に満足しています。選手たちは本当に良い試合をしてくれました。良いリズムで試合を進め、そしてアグレッシブさもかなりありました。

【日本代表|PHOTOギャラリー】日本 2-0 チュニジア
 
 我々のプレーはかなり速かったと思います。時々ちょっと速すぎた場面もあり、特に前半はパスが上手く調整できていないところもありました。ちょっとグラウンドが滑りやすくて、かなりボールも走っていました。ただ、選手たちを褒めたいと思っています。
 
 スタートから勇気とやる気を見せてくれました。2点を奪い、もっと取れる可能性もありました。この勝利は私にとって本当に大事なものです。合宿でともに過ごし、合理的な変化を起こしてきました。
 
 ただ、すぐにすべてに満足するわけではありません。この道はまだまだ続きます。2試合目の準備もしなければなりません。次の試合は違うメンバーで臨もうと思っています。多くの選手に(出場の)機会を与えたいです」
 
――今日の起用法の狙いを教えて下さい。
 
「皆さんにお伝えしたとおり、機会をまず設けたかった。本田や香川、内田のクオリティはすでに知っています。なので、他の選手に機会を与えました。最初から出たメンバーを含めて、やる気とアグレッシブさを見せてくれました。良い雰囲気を作れたと思っています。そして、良い競争も生み出せたと思っています。
 
 我々のクオリティというのは、組織的に戦うということです。日本代表はこのやり方で戦うのが良いと思います。そうすれば相手に対して、多くの問題を起こせるでしょう。今日対戦したチュニジアは素晴らしいチームでしたが、我々のほうが勝っていたと思いますし、(今後も)向上していくはずです。
 
 次の試合ですが、まだ十分に知らない選手にもプレー機会を与えたいと思っています。映像で観ただけでは満足していません。6月に公式戦(ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選)がありますから、それに向けて、日本代表に入れる充分な資質を持った選手を見つけなければいけないので、直接見て、多くのことを発見したいのです」
 
――「球際の強さ」を練習やミーティングなどで要求していました。今日の試合を見て、どう感じましたか? また、攻撃面で改善すべき点を挙げてください。
 
「ハイレベルのフットボールではご存知のとおり、アグレッシブさと球際の強さが要求されます。今回の合宿でも、その点を集中してやっていきました。このチームに求めたいのは、戦いに対して、メンタリティとか勇気をさらに高いレベルに持っていってほしいということです。
 
 向上させたい点はたくさんあります。ボールを奪った後のゲーム支配にはまだ満足していません。奪ってから最初のパスがまだ十分な精度になっていません。奪った後に、まだまだ短いパスを使いすぎかなと。もっと長いパスで狙いたいなと思っています。今回はスピードを求めましたが、テクニックも少し欠けているかな、と。ただ、グラウンドがかなり滑りやすくて、パスがとても速くなっていました。
 
 選手たちは我々が要求したことを忠実にやろうとしてくれましたし、その姿勢をキープしてほしいと思います。彼らには『本当に素晴らしい試合をした』と言いたいです。もう一度皆さんに言いますけども、対戦相手はFIFAランキング25位です。それを考えたうえで、選手をもっと褒めてあげてください。この勝利を褒めてあげてほしいですし、見せたクオリティも褒めてあげてください。
 
 ただ、もっと得点が欲しかったです。バーにも当たりましたし、ポストにも当たりました。宇佐美らも素晴らしく、本当に素晴らしい組織プレーがありました。最後のフィニッシュのところが足りなかったかなと思っています」
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】結果ばかりを追い求めたら、同じことの繰り返しだよ
【日本 対 チュニジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【日本代表】途中出場の香川真司が噛み締める勝利の意味
【日本代表】宇佐美、永井らを唸らせた本田圭佑のクオリティ
【U-22日本代表 7-0 U-22マカオ代表】サッカーダイジェスト特派の採点・寸評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ