• トップ
  • ニュース一覧
  • FC東京、“勝負をかけた”ラスト10分で逆転を許す…長谷川監督「勝点3にこだわって戦った」

FC東京、“勝負をかけた”ラスト10分で逆転を許す…長谷川監督「勝点3にこだわって戦った」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月30日

永井が開始1分に先制するも、終始主導権を握られる展開に

FC東京は開始早々に先制するも終盤に逆転を許した。写真提供:FC東京

画像を見る

[ACLグループステージ第5戦]FC東京1-2蔚山現代/11月30日/カタール・ドーハ

 勝負に打って出た末の敗戦となってしまった。

 FC東京はACLグループステージの第5戦、蔚山現代戦に臨み、1-2の逆転負けを喫した。開始1分に永井謙佑のゴールで先制するも、44分、そして85分とユン・ビッガラムに得点を許した。

 試合後の会見で長谷川監督は、「前半の早い時間帯で先制はできたが、その後受けに回る時間が増えてしまったと思う。前半は何回か決定機があったので、追加点を取ることができればという展開だった」と90分を振り返った。

 指揮官が語った通り、永井の先制点後は蔚山に主導権を握られた。ボールポゼッションで圧倒され、カウンターから少ないチャンスを窺ったが、決め手を欠いた。後半頭から東慶悟、63分にはアダイウトンと髙萩洋次郎の2人を同時投入してテコ入れを図ったが、状況は変わらない。

「後半は押し込まれる展開のなかで、勝点3にこだわって戦った」という長谷川監督は
残り5分で決勝点を許した場面について、「後半ラスト10分でメンバーを替えて勝負をかけたが、逆に蔚山に決勝点を取られてしまった」と振り返った。グループステージ突破へリスクを負った采配が裏目に出る格好となった。指揮官は「選手は本当に良く頑張ってくれたと思う」とチームの奮闘を称えた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
FC東京、ACL蔚山戦は1-2逆転負け…開始1分の永井弾も韓国代表MFに2発ねじ込まれ及ばず
【FC東京】「勝てないと代表は見えてこない」ACLで安部柊斗が自身に課す課題とは?30日の蔚山戦は「完封」目指す
【ACL】初出場の神戸を快進撃に導けるか…再開初戦で1G1Aのイニエスタが意気込み「行けるところまでいきたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ