リバプール退団のジェラードがチャリティーマッチで盟友と対戦

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年03月26日

ジェラードが最も楽しみにしているのは2人の伝説的FWの共演。

すでに両キャプテンによってフォーメーションも発表されている。そのイメージ通りのエキサイティングな戦いが展開されるか!? (C) Getty Images

画像を見る

 キャリアの全てを過ごしてきたリバプールを、今シーズン限りで退団するスティーブン・ジェラードが、自ら選んだメンバーでチームを結成して「リバプール・オールスター・チャリティーマッチ」に臨む。
 
 この「チーム・ジェラード」と対戦するのは、リバプールひと筋のキャリアを全うし2013年に引退したジェイミー・キャラガー率いる「チーム・キャラガー」。3月29日、アンフィールドで、かつての盟友同士が対峙することとなる。
 
 このチャリティーマッチは、ジェラードのリバプールでの長きキャリアを祝福するものであると同時に、地元への慈善活動の一環としての意味合いも持つ。彼は「このイベントを良いかたちで、各方面への支援に活かせればと思う」と語っている。
 
 発売開始からわずか3時間でチケットが売り切れたという、ファンも楽しみにしている一戦。ジェラード、キャラガーが選んだメンバーは、現所属、OB、そして他チームのライバルプレイヤー等々、と様々だ。
 
◎チーム・ジェラード
GK:ブラッド・ジョーンズ
DF:ジョン・アルネ・リーセ、スティーブン・ウォーノック、ジョン・テリー
MF:スティーブン・ジェラード、シャビ・アロンソ、ライアン・バベル、ケビン・ノーラン
FW:ルイス・スアレス、フェルナンド・トーレス、ティエリ・アンリ

 
◎チーム・キャラガー
GK:ホセ・マヌエル・レイナ
DF:ジェイミー・キャラガー、アルバロ・アルベロア、マーティン・ケリー
MF:ラウール・メイレレス、ジョンジョ・シェルビー、クレイグ・ヌーン、ルイス・ガルシア
FW:クレイグ・ベラミ、ディルク・カイト、ディディエ・ドログバ

 
 ジェラードが「この2人がチームメイトとして同じピッチに立つところを見るのが楽しみ」と語ったのが、スアレスとトーレス。前者は当初、ウルグアイ代表が同日にモロッコ代表と対戦するため参加は難しいと思われたが、代表メンバーから外れたことで、再びアンフィールドのピッチに立つ機会を得た。
 
 かつての仲間やライバルたちが敵味方に分かれ、ノスタルジーとエンターテインメントを発信する「リバプール・オールスター・チャリティーマッチ」。両チームのキャプテンが語るように、エキサイティングな90分間となることは間違いない。

【放送に関するお問い合わせ】
J SPORTSカスタマーセンター
03-5500-3488 (毎日10:00~18:00)
【関連記事】
【インタビュー】スティーブン・ジェラード 「決断の理由」
偉大なキャプテン、ジェラードに相応しい最高の幕引きは―― 【リバプール番記者】
ジェラード退団に見る「生涯1クラブ」を貫き通すことの難しさ
ついに動き出したアンフィールド拡張計画の全容とは【リバプール番記者】
【移籍市場超速報】バイエルン リバプールのスターリング獲得に本気

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ