日本、強豪メキシコを相手に前半は再三決定機を掴むも得点できず…0-0で後半へ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月18日

日本は4-4-2でスタート

前半、日本は原口の強烈なミドルシュートから流れを掴んだ。(C) Getty Images

画像を見る

 国際親善試合の日本代表対メキシコ代表は現地11月17日、オーストリア・グラーツで行なわれ、前半を終えて0対0となっている。

 オーストリア遠征初戦のパナマ戦からスタメン9人を変更。4-4-2でスタートした日本は、GKをシュミット・ダニエルが務め、最終ラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、冨安健洋、中山雄太と並ぶ。中盤はボランチに柴崎岳とパナマ戦で存在感を見せた遠藤航のコンビ。右に伊東純也、左に原口元気が入り、トップ下には鎌田大地。最前線は鈴木武蔵という顔ぶれとなった。

 立ち上がりはメキシコがボールを支配しながら日本ゴールを窺う展開となったが、10分過ぎから日本が押し返す。11分に原口が強烈なミドルシュートで相手ゴールを脅かすと、15分にはカウンターから原口のラストパスに反応した鈴木がGKと1対1に。しかしここはメキシコ守護神のギジェルモ・オチョアの好守に阻まれ、得点には至らない。直後の伊東のシュートもオチョアの好セーブに阻まれた。

 日本はこの時間帯の攻勢を機に流れを掴み、ディフェンスも機能し始め、メキシコに対して付け入る隙を見せない。27分には右サイドのオープンスペースに抜け出した伊東からグラウンダーの鋭いクロスが入るが、これも中で合わせきれず、日本はチャンスを掴みながらもゴールを奪い切れない。

 結局、前半はともにゴールを奪えず、0-0で折り返した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【日本0-2メキシコ|採点&寸評】前半のチャンスを仕留め切れず…後半は自慢の守備陣も苦戦
森保ジャパン、後半立て続けに失点…世界11位の強豪メキシコに0-2敗戦、年内最終戦を飾れず
「圧倒的得点力不足だな」「前半で決めてれば…」メキシコに完敗…。年内最終マッチの結果に、ファンも悲喜こもごも
「武蔵決めてくれ~」「オチョアが固いわ」森保ジャパンが格上メキシコと対戦、早朝からファンも興奮!
金田喜稔がパナマ戦を斬る!「機能不全のチームを6番が一人で変えた。久保よりも断然ワクワクさせてくれたのが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ