• トップ
  • ニュース一覧
  • 「偉大な選手たちが揃っている」パナマ指揮官が見た日本代表。特にクオリティの高さを感じたのは…

「偉大な選手たちが揃っている」パナマ指揮官が見た日本代表。特にクオリティの高さを感じたのは…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月14日

「3バックでのプレーには戸惑ったが…」

「選手たちのことを誇りにも思います」と自チームの出来には満足しているというクリスチャンセン監督。※写真は会見中のスクリーンショット

画像を見る

 日本代表は11月13日、遠征先のオーストリアでパナマ代表との国際親善試合を行ない、61分に南野拓実がPKを決め1-0で勝利した。

 3-4-2-1のフォーメーションを採用した森保ジャパンは、GK権田修一、DF3枚は吉田麻也、植田直通、板倉滉が並び、右のウイングバックに室屋成、左に長友佑都、ダブルボランチは柴崎岳と橋本拳人、ワントップに南野拓実、2シャドーに久保建英と三好康児を配置した。

 試合後の会見でパナマのトーマス・クリスチャンセン監督は、「3バックでのプレーには戸惑ったが、サプライズで出た選手も含めてメンバーについては我々も分析していたものだった」と、多少の驚きはあったものの、十分に対応できるものだったという。

 その言葉通り、前半の立ち上がりこそ日本にFKを与えヒヤリとする場面があったが、その後は見事に立て直し、指揮官も「前半はシュート数で日本を上回るなどパナマも良い戦いが出来ていた」と確かな手応えを感じたようだ。
 
 しかし後半に入ってからは、「試合のリズム、選手たちのクオリティというところで、両チームの差が生まれてきてしまった」と悔しさもにじませた。

「認めないといけない。日本代表には偉大な選手たちが揃っている」と指揮官が特にそのクオリティの高さを感じたのは前線の選手たちだという。

「南野も久保も三好も非常に良かった。彼らを相手に失点せずに試合を終えるといのは非常に難しい」と称賛した。

 パナマは、終盤は前掛かりになったところから日本に再三カウンターで危険な場面も作られたが、PKによる1失点でゲームを終えた。

 クリスチャンセン監督は、「負けという結果に対しては悔しく思います。戦う姿勢を選手たちが見せてくれたところ、日本というチームを相手に、前半は非常に良い内容でしたし、対等にやれました」とパナマにとっても実り多い試合だったと明かした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「後半、全員別人だわ」「遠藤、ドイツで覚醒したなあ」森保ジャパンの勝利にファン大喜び! しかし物足りなさも…
「初めてのことばかり」森保ジャパンは“異星人のチーム”!? 現地オーガナイザーが明かした驚愕の内情とは?
【日本代表|序列考察アタッカー編】堂安不在…絶好調の伊東も魅力だが、久保の右サイドでの本気を見たい!
【日本代表|序列考察ボランチ編】遠藤、橋本が所属先で絶好調! 森保Jは柴崎依存から脱け出せるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ