• トップ
  • ニュース一覧
  • 「後半、全員別人だわ」「遠藤、ドイツで覚醒したなあ」森保ジャパンの勝利にファン大喜び! しかし物足りなさも…

「後半、全員別人だわ」「遠藤、ドイツで覚醒したなあ」森保ジャパンの勝利にファン大喜び! しかし物足りなさも…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月14日

後半は選手を大幅に入れ替え、先制はPK

後半から橋本と交代してボランチにはいった遠藤。中盤で存在感を示した。(C)Getty Images

画像を見る

 10月に続いて欧州組のみが招集された森保ジャパンは現地時間11月13日、オーストリア・グラーツでパナマ代表との親善試合に臨んだ。
 
 先発には、オランダ遠征には入国制限やコンディション不良で活動に参加できず、今回が代表復帰となった長友佑都、橋本拳人を起用。南野拓実、久保建英も揃ってスタメン起用されたほか、板倉滉、三好康児ら東京五輪世代も名を連ねた。

 3バックシステムでスタートし、前半をスコアレスで終えた日本代表チーム。後半は遠藤を投入してペースを変えてきたその戦いぶりを、日本でも多くのファンが見守った。

「遠藤きた!」
「自陣でパスミスするなよ…」
「日本って全員DFなの?」
「バックパス多いな…」
「今のワンプレーで遠藤航の良さがわかるな」
「長友嘘でしょ…」
「ああああ室屋ああああ」
「遠藤まじでドイツ行って覚醒したなあ」
「南野あっぶね、PK決まってよかった笑」
「久保くんとミナミーノのホットライン激アツだな」
「後半入ってから、全員別人だわ」
「ドイツ勢は早さと強さのタイミングが頼りになるなぁ。正にアスリートだ」
「キーパーレッド。浅野大丈夫なんか…」
「ここで酒井と中山。テストだね」
「鎌田かわすかわす」
「浅野速ぇわ」
「三好今のは決めて…」
「吉田のFKはじめてみた笑」
「東京五輪世代の進化は感じた!」
「うーんもっとゴールが見たかった」

 GKの退場といったトラブルはありながらも、オーストリア遠征の第1戦、パナマとの親善試合をまず勝利で終えた森保ジャパン。ファンとしてはもっとゴールが見たかったというのが正直な気持ちのようだ。次は、メキシコ代表と18日に対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「日本代表、パス繋がらないね」「久保光ったな!」パナマ戦、日本で見守るファンの感想は…
森保ジャパン、南野拓実の代表12ゴール目でパナマに1-0の勝利! オーストリア遠征の初戦は白星スタート!
森保ジャパン、久保の決定機演出も連係噛み合わず徐々に失速…パナマ戦はスコアレスで後半へ
【日本代表】リバプールで苦戦も南野拓実は「悲観的に捉えていない」。招集見送りの後輩・奥川雅也に対しては…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ