• トップ
  • ニュース一覧
  • “南野のライバル”が鮮やかハットトリックで存在誇示! リバプールが難敵アタランタに5発快勝【CL】

“南野のライバル”が鮮やかハットトリックで存在誇示! リバプールが難敵アタランタに5発快勝【CL】

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月04日

リバプールが怒涛のゴールラッシュ

クロップ監督の先発抜擢にハットトリックというこれ以上ない形で応えたジョッタが、レギュラー争いで猛烈なアピールをしてみせた。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間11月3日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージ第2節(D組)で、南野拓実が所属するリバプールは、敵地でアタランタと対戦した。

 CLでは連勝と上々のスタートを切ったリバプールは、この試合でスタメンを変更。クロップ監督は普段の3トップにもメスを入れ、“偽9番”にフィルミーノではなく好調を維持するジョッタを起用した。注目の南野はベンチスタートとなった。

 試合は立ち上がりから攻勢に出たリバプールが早々に均衡を破る。16分、アレクサンダー=アーノルドのスルーパスに抜け出したジョッタがエリア内に侵入。相手DFの寄せを弾きながら、最後は鮮やかなループシュートを決めた。

 南野とポジションを争うジョッタの一撃で先手を取ったリバプールは、その後も積極果敢なハイプレスで相手を押し込むと、20分以降はワンサイド気味に試合を推し進める。そしてまたしてもポルトガル代表FWが鮮やかなゴールを見舞う。

 33分、エリア内で味方からのロングパスを巧みにトラップしたジョッタが相手DFをかわしてから右足一閃。鋭いボレーシュートをゴール左下隅へと射抜いたのだ。

 背番号20のボレー弾で突き放したリバプールは、その後もアタランタを押し込んだまま、2-0で前半を終えた。
 
 迎えた後半もリバプールの勢いは止まらなかった。開始間もない47分にサラーがチーム3点目をもぎ取ると、その2分後にはマネが素早い抜け出しから華麗なループシュートを決めた。

 怒涛のゴールラッシュで完全に主導権を握ったリバプールは、沈黙するアタランタの面々を尻目に試合の趨勢を定める。54分、マネのスルーパスを受けたジョッタが、飛び出してきた相手GKを華麗にかわし、無人のゴールへ冷静に流し込んだ。

 期待の新戦力がクロップ監督の抜擢に応えるハットトリックを決め、アタランタを突き放したリバプールは、64分にフィルミーノ、ミルナー、ケイタを一気に投入。さらに80分にはサイドバックのN・ウィリアムスとツィミカスを入れ、最後までペースダウンをせずに前掛かりにプレスをかける姿勢を貫いた。

 その後もアタランタの反撃を危なげなくかわしたリバプールは、結局、5-0で快勝。CL開幕3連勝でD組首位の座を守った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「ハーランドはリバプールに“着地”する」ザルツブルクSDがポロリ! 再び南野拓実の同僚になる可能性も?
「ファンの“ミナミノ像”は高すぎる壁だ」CLで不発の南野拓実の現状を英国人記者が分析【現地発】
「我々にはタキもいる…」南野拓実の“ライバル”を地元紙が大絶賛! クロップは激化するレギュラー争いをどう見る?
「10年前に誰が想像した?」香川真司の“現状”を海外メディアが嘆く!「日本人で最も輝かしいキャリアを…」
「クボがレギュラーになればCLを狙える」久保建英の成長に専門サイトが太鼓判!「驚くべき」と紹介したスタッツとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ