鈴木武蔵が止まらない!2戦連発の今季5点目が決勝弾、鮮やか逆転勝利をもたらす

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月01日

失点からわずか8分で逆転に成功

2試合連続ゴールを奪った鈴木武蔵。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間10月31日に開催されたベルギー・リーグ第11節で、日本代表FW鈴木武蔵の所属するベールスホットがホームでルーベンと対戦した。

 前節の“アントワープ・ダービー”、2ゴールを奪った鈴木は、この日も先発出場。立ち上がりから積極的にボールを受けてシュートを放つなど、チームの攻撃を牽引する。

 17分にFKから先制点を奪われたものの、21分にティッソウダリの2試合ぶりの一発ですぐに同点に追いつく。

 そして、その4分後だった。右サイドからのクロスに、鈴木がドンピシャのヘッドで合わせ、鮮やかにゴールネットを揺らす。日本代表FWの今シーズン5点目で、ホームチームが失点からわずか8分で逆転に成功する。
 
 後半に入ってからも、鈴木は鋭いプレスやポストプレーで貢献。62分には、ゴール前でボールを受けたサヌシが相手をかわし右足一閃。コントロールされたグラウンダーのシュートがゴールに吸い込まれ、貴重な追加点が生まれる。

 これで完全に勢いに乗ったベールスホットは、直後の66分にもホルツハウザーが左足でゴール。3点差にリードを広げる。

 さらに69分には鈴木が一気に抜け出し、ペナルティエリア内から強烈なシュート。しかしここはGKに防がれ、2戦連続2ゴールとはならなかった。

 その後、82分にPKで1点を返されるも、ベールスホットが4-2で勝利。今季7勝目を飾った。

 次節は11月7日にアウェーでコルトレイクと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「あんな経験はしたことがない」鈴木武蔵がベルギーと日本の“違い”を地元メディアで語る!「ショックを受けたのが…」
中島翔哉はなぜ“復活”できたのか? ポルト監督がその理由を語る「選手にとっての特効薬は…」
「クボが斜めから…」元スペイン代表の敵将が久保建英を警戒!明かした対策は?
「マジ悔しい」乾貴士、まさかのHT交代となった心境を明かす!チーム最高評価なのになぜ?
【鹿島】「試合、あったんですか?」日本サッカーの発展を願うザーゴ監督がレフリングに苦言

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ