「クボはとても良かった」“変貌”した久保建英にエメリ監督が名指しで賛辞!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月30日

前半は“苦手”の左サイドで苦戦したが…

カラバフ戦で75分までプレーし、チャンスを創出した久保。(C) Getty Images

画像を見る

 現地時間10月29日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ第2節(I組)で、久保建英が所属するビジャレアルは、アゼルバイジャン王者のカラバフと対戦。78分に1点を先制されたものの、怒涛の3ゴールで3-1と逆転し、連勝を飾っている。

 このゲームで、公式戦3試合連続の先発出場を果たした久保建英は、4-1-4-1の左サイドハーフに入る。これまでの試合と同様、“苦手”のポジションで前半は苦労し、なかなかボールに絡めなかった。

 しかし後半に入ると、まるで別人になったかのように躍動。60分に、右サイドでボールを受け、中に切れ込む得意の形からシュートを放つと、その3分後には左サイドからサミュエル・チュクウェゼに鋭いクロスを送り込み、決定機を創出する。

【動画】2G1A以外にも圧巻プレー連発!UEFAが公開した久保建英のELデビュー戦プレー集
 さらに69分にも、現地メディアも絶賛した見事なスルーパスでハウメ・コスタのチャンスを演出。いずれもゴールには繋がらなかったとはいえ、明らかに攻撃を牽引していた。

 これまで久保の起用法には慎重だったウナイ・エメリ監督も、19歳の活躍を称えている。スペイン紙『Marca』によると、試合後の会見で、「クボとサム(チュクウェゼ)はとても良かった」とコメントしている。

 指揮官の評価も着実に上がっている久保。故障で離脱していたエースのジェラール・モレーノが復帰する見込みの11月2日のバジャドリー戦(ラ・リーガ第8節)でも、スタメンを勝ち取れるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「クボは苦痛で更衣室に…」だから久保建英は前半に“眠って”いた? まさかのハプニングを現地紙が明かす!
「完全に風景を変えた」後半に変貌した久保建英をスペインメディアが称賛!「贅沢なお膳立てだ」
レアルは本当に久保建英の“レンタル打ち切り”を考えているのか?番記者が明かす真相「マドリーは驚いている」【現地発】
「日本は羨ましがっている」ソン・フンミンのゴール量産に韓国メディアは意気揚々!「歴史的な記録に挑戦する」
「このクラブが何たるかを理解しなければ…」ベンゼマの“後輩いじめ騒動”にOBが独自見解!「普通だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ