• トップ
  • ニュース一覧
  • CLで精彩を欠いた南野拓実に“失望”の声。リバプールOBは「正直、役に立たなかった」と辛辣批判

CLで精彩を欠いた南野拓実に“失望”の声。リバプールOBは「正直、役に立たなかった」と辛辣批判

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月29日

地元紙も「大きな失望」と落胆

ミッティラン戦でスタメン入りを果たすも、周囲を納得させるだけの結果を残せなかった南野には、批判的な意見が相次いだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 起用法に対する注目度が高まっていただけに、先発起用されながら精彩を欠いた南野拓実に“期待外れ”の評価を受けるのも、無理はないかもしれない。

 現地時間10月27日に行なわれたチャンピオンズ・リーグのグループステージ第2節のミッティラン戦で、リバプールの南野は先発出場を果たすも、目に見える結果を残せずに終わった。

 疲労の色が濃くなっていたロベルト・フィルミーノに代わる“偽9番”として、公式戦では約1か月ぶりに先発としてプレーした南野だったが、「試合に入るのに苦労していたように見えた」とユルゲン・クロップ監督が試合後に評したように空回りした感が否めず。60分にモハメド・サラーとの交代を余儀なくされるまで、満足のいくプレーを見せられなかった。

 一部で先発待望論が噴出していた南野。それだけにミッティラン戦でのパフォーマンスに落胆する声は小さくない。地元紙『Liverpool Echo』は、「ミナミノは大きな失望だった」と評価している。

「ミナミノは間違いなく失望である。自身への怒りを芝にぶつけ、ポゼッションを失った直後に苛立ちのあまりにファウルすることは、彼のフラストレーションを表わしていた」
 
 さらにリバプールの下部組織出身者でもあるOBのニール・メラーは、自身が解説を務めた英衛星放送『Sky Sports』の番組内で、「オリギとミナミノには苛立たされた」と辛辣なコメントを残している。

「クロップはミナミノとオリギにチャンスを与えたが、彼らはどちらも効果的ではなく、正直に言って役に立たなかった。ただ、リバプール全体が鋭さに欠けていたし、クオリティーも良くなかった。ほんの少しのチャンスしか作れず、ミッティランの守備をほとんど煩わせることができなかったからね」

 地元メディアや識者から酷評され、評価を落とした南野。リバプールは今後も過密日程を消化しなければならないため、出場機会は得られるはずだが、はたして名誉挽回ができるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「ファンの“ミナミノ像”は高すぎる壁だ」CLで不発の南野拓実の現状を英国人記者が分析【現地発】
「フィールドで浮いていた」CL先発の南野拓実に現地紙が辛辣評価。指揮官クロップは「生き生きとしていたが…」
「我々にはタキもいる…」南野拓実の“ライバル”を地元紙が大絶賛! クロップは激化するレギュラー争いをどう見る?
ファン・ダイクの長期離脱で殺害予告も。エバートン守護神がついに自宅へボディーガードを配備「誹謗中傷の悪質さに…」
レアルは本当に久保建英の“レンタル打ち切り”を考えているのか?番記者が明かす真相「マドリーは驚いている」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ