• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島3-1横浜|チャンスを逃さず仕留めたチーム内得点王がMOM!移籍後初スタメンの横浜GK高丘は…

【J1採点&寸評】広島3-1横浜|チャンスを逃さず仕留めたチーム内得点王がMOM!移籍後初スタメンの横浜GK高丘は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月29日

広島――佐々木のブロックが勝敗の分岐点となるビッグプレーに

【警告】広島=なし 横浜=前田(74分)、畠中(89分)
【退場】広島=なし 横浜=なし
【MAN OF THE MATCH】レアンドロ・ペレイラ(広島)

画像を見る

[J1リーグ32節]広島3-1横浜/10月28日(水)/Eスタ

【チーム採点・寸評】
広島 6.5

前半の劣勢の時間帯をしっかりと耐えて先制することに成功し、後半は横浜に危険な場所に入らせなかった。

【広島|採点・寸評】 
GK
1 林 卓人 6

横からゴール前にボールが入ってきても、ディフェンダーと協力してしっかりと対応。後半は危なげなかった。

DF
2 野上結貴 6

マークの受け渡しをしっかりとし、前田に走られても大事には至らなかった。最後のPKは不運だった。

23 荒木隼人 6.5
ジュニオール・サントスへ寄せを早くして対応。後半にオナイウが入ってきて2トップのような形になっても慌てず対処した。

19 佐々木翔 6.5
23分のピンチは胸でシュートをブロック。このプレーは勝敗の分岐点になるビッグプレーになった。
 
MF
18 柏 好文 6(82分OUT)

6試合ぶりの先発。最初はマークがはっきりしない場面もあったが、しっかりと修正して攻撃でも存在感を発揮。

8 川辺 駿 6.5
我慢強く戦った。2列目から飛び出してくる選手もしっかりと捕まえ、隙のない守備を構築した。

6 青山敏弘 6.5
危ない場面が続いても慌てずチームを統率。バイタルエリアでは相手に仕事をさせなかった。

24 東 俊希 6(61分OUT)
アタッキングエリアでの判断は良くなかったが、守備面では穴を開けることなく守った。
 
【関連記事】
【広島】通されたパスは倍以上…それでも「自分たちの時間を作れた」と城福監督が手応えを感じた“飲水タイムの修正力”
【横浜】「まず神様に感謝したい」J・サントスが二ケタ得点に乗せる2発! 劣勢を跳ね返す圧巻パフォーマンス!
「フォースを使え、オビ」“マスター田坂”からの指令にGKオビ・パウエル・オビンナが驚愕アシストで一発回答!
選手の目には涙も…15戦未勝利の仙台、木山監督が苦しい胸の内を吐露「勝つためにはもっと粘らないと…」
【天皇杯|3回戦結果】前回8強のHondaやJFL首位のヴェルスパ大分などが4回戦へ!大学勢では筑波大が唯一勝利

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ