モウリーニョは「スペシャルな男」ではなくなったのか?【チェルシー番記者】が考察

カテゴリ:メガクラブ

ダン・レビーン

2015年03月17日

「You are not special anymore!」の野次が。

FAカップとCLの早期敗退でモウリーニョに懐疑的な視線が。「スペシャル・ワン」は、もはやスペシャルではなくなってしまったのか。 (C) Getty Images

画像を見る

 ちょうど1年前のアストン・ビラ戦だ。ジョゼ・モウリーニョ率いるチェルシーは、2人の退場者を出して0-1で敗れた。終了直前には、レフェリーに暴言を浴びせたモウリーニョも退席処分を受け、盛り上がる地元のビラサポーターからはこんな野次が飛んだ。
 
「You are not special anymore!」
 
 お前(モウリーニョ)はもう“スペシャル”なんかじゃない――。たしかに、不甲斐ない敗北にそう思ったチェルシーファンも少なくなかった。
 
 あれから1年が経ち、モウリーニョはチェルシーを首位に導いている。29節を終えて2位マンチェスター・シティとは勝点6差。しかも消化試合はひとつ少ない。ブルーズ(チェルシーの愛称)がタイトルに最も近い存在であることは間違いなく、モウリーニョも“スペシャルネス”を取り戻したかに思えた。
 
 モウリーニョに再び懐疑的な視線が注がれはじめたのは、格下相手に不覚を取ったFAカップに続いて、チャンピオンズ・リーグでも早期敗退を喫したからだ。
 
 実質3部のブラッドフォードに苦杯をなめた(2-4)FAカップの4回戦敗退は、140年を越える大会史を振り返っても、驚きの番狂わせのひとつに数えられるだろう。
 
 パリ・サンジェルマンに屈したCLのベスト16敗退は、二度のリードを守り切れずにホームで引導を渡された。しかも退場者を出して1人少なかった相手にだ。以前では考えられなかったような敗北が、こうして二度続いた。
 
 もちろん、2004年から07年までの第一次政権でも取りこぼしはあったし、そもそもCL優勝は果たせなかった。とはいえ、ベンチでの所作を含め、いまのモウリーニョがどこか淡泊な印象を抱かせるのは気のせいだろうか。
 
 いずれにしても、モウリーニョはもはや特別な指揮官ではないのか。
 
 チェルシーを最初に率いた当時と決定的に違うのはサッカー界を取り巻く状況だ。もっとも大きな変化は、ファイナンシャル・フェアプレーが導入され、カネにモノを言わせたタレントの乱獲が許されなくなったことだろう。
 
 第一次政権のモウリーニョは、オーナーのロマン・アブラモビッチの全面的なバックアップを得て、超が付く大型補強で戦力を整え、自らの志向を体現するチームを作り上げた。しかし、こうした強引なやり方はもはやできない。
 
 時代は変わり、第二次政権のモウリーニョが託されているのは、中長期的なプロジェクトだ。自前のタレントを育てながら常勝軍団を築くことが命題である。就任2年目の今シーズンはプレミアリーグの覇権奪還がノルマで、CL制覇までは求められていない。
 
 CLとFAカップの早期敗退をもってモウリーニョの手腕を云々するのは、したがってナンセンスだ。プレミアリーグ優勝に向かってひた走り、リーグカップを制してタイトルを手に入れた。ロンドンに舞い戻ったモウリーニョの二度目の航海は、順調に進んでいると評価していいだろう。
 
【記者】
Dan LEVENE|GetWestLondon.com
ダン・レビーン/GetWestLondon.com
チェルシーのお膝元、ロンドン・フルアム地区で編集・発行されていた地元紙『フルアム・クロニクル』でチェルシー番を務め、現在は同紙が休刊して全面移行したウェブ版『GetWestLondon.com』で引き続き健筆を振るう。親子三代に渡る熱狂的なチェルシーファンという筋金入りで、厳しさのなかにも愛ある筆致が好評だ。
【翻訳】
松澤浩三
【関連記事】
【CLポイント解説】チェルシーを追い詰めた「10人の敢闘」 パリSGが手に入れた正当な報酬
【CLポイント解説】パリSG 1-1 チェルシー|勝ち切れなかったパリSGの消極性、アウェーゴールを奪ったチェルシーの上出来
ディ・マルツィオの【移籍市場ここだけの話】モウリーニョとの会食に参加した代理人から連絡が…クアドラード チェルシー行きの顛末
ヴェンゲルはなぜ、モウリーニョに突っかかったのか 【チェルシー番記者】の解釈
【番記者通信】モウリーニョ再任1年目は、織り込み済みの無冠|チェルシー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ