• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これが日本代表の現実」「久保くん惜しかった」カメルーン戦の引き分けを見守ったファンの反応は?

「これが日本代表の現実」「久保くん惜しかった」カメルーン戦の引き分けを見守ったファンの反応は?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月09日

最後の最後に久保建英の見せ場もあったが…

何本か惜しいシュートも放った新10番の南野。写真:龍フェルケル

画像を見る

 日本代表は現地時間10月9日、オランダ・ユトレヒトでカメルーン代表との強化試合を実施し、0対0のスコアレスドローに終わった。

 今回は新型コロナウイルスの影響を鑑み、欧州リーグに所属する選手たちのみを招集した“欧州組”でのみ構成された。先発には、東京五輪世代の冨安健洋、堂安律のほか、中山雄太などが名を連ねている。

 久しぶりの日本代表戦ということで、見守るファンもSNS上で様々な声を発信している。前半はスコアレスで終わったが、後半から森保一監督が3バックに戦術変更するなど驚きの声があふれた。

【日本0-0カメルーン|採点&寸評】3バックをテストのディフェンス陣は奮闘も…連係不足の攻撃陣は沈黙

「3バック!驚いた」
「伊東いいねいいね!」
「ひぇ~よく抑えたよ権田。カメルーン怖い」
「酒井宏樹のフィジカル。日本人離れしてきたな」
「どっちもDF陣が堅いなー!」
「だんだん連係あってきた」
「久保建英きたーーー!!」
「久保の代表初ゴールに期待!」
「鎌田もきた!楽しみ」
「DF陣が冷静に守ってくれてるからそろそろオフェンス陣に期待したいですねー」
「これが日本代表の現実」
「原口らしい良いシュートだった。惜しい!」
「久保いいチャンスだったのに~!」
「菅原もきた!代表デビュー!」
「久保もチームに合ってないなあ。久しぶりだからしゃーないけど」
「お願い!1点!」
「正直、中盤から前線はダメダメ」
「久保選手惜しい!」
「久保くんラストチャンス惜しかった…!」
「惜しいシュートばかりだったけど、試合見れたし。引き分けだから、まあ良しとしよう」
「守備と伊東が良かったなあ~」

 日本代表として再始動となるカメルーン戦は、0-0のスコアレスドローで終わった。次は13日にコートジボワールと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【代表PHOTO】日本0-0カメルーン|約1年ぶりの日本代表戦!互いにシュートを打ち合うも、難敵・カメルーンとスコアレスドロー
【関連記事】
【カメルーン戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本0-0カメルーン|採点&寸評】3バックをテストのディフェンス陣は奮闘も…連係不足の攻撃陣は沈黙
森保ジャパンの2020年初戦はスコアレスドロー。カメルーンに主導権を握られ、最後まで1点が遠く…
日本、久保建英を投入!カメルーン戦の65分に堂安に代わって2シャドーの一角へ、代表初ゴールを狙う
「ついに再開!」「欧州組はやっぱり…」久しぶりの日本代表戦! 見守るファンからも待ちかねた声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ