【FC東京】「歴史を変えた」17年ぶりの埼スタ浦和戦の勝利に選手たちの反応は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月30日

ディフェンスリーダーの森重も「僕自身も初めて勝てました」

先制点の永井を祝福する選手たち。FC東京は埼スタで17年ぶりの勝利を挙げた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1リーグ29節]浦和0-1FC東京/9月30日(水)/埼スタ

 永井謙佑の37分に挙げたゴールを守り切り、FC東京が1-0で勝利を収めた。リーグ戦のなかの1試合に過ぎないものの、埼スタでの勝利は17年ぶり。FC東京にとって非常に大きな一勝となった。

 試合後に長谷川健太監督は「勝てなかった歴史を変えるということで、本当にみんな最後まで集中して戦ってくれた」と選手たちを称えた。

 森重真人も17年ぶりの勝利に「僕自身も初めて勝てましたし、今日はチームメイトも頼もしく、今まで試合に出ていなかった選手たちも、若手も良いプレーを続けていた」と語り、「前節も球際のところで相手にこぼれたりという部分もあって、戦術とか技術の部分だけでなく、気持ちの部分で選手たちと話し合って集中して臨みました」とこの日の勝利の秘訣を明かした。
 
 決勝弾を決めた永井も「球際だったり、そういう気持ちの部分でまず今日は相手に勝ろうということで、基本的な部分からもう一度みんなと戦うことができた。次の試合に向けて、またいい準備をして頑張りたいと思います。去年悔しい想いをしているので、本当に良かったです」と肩の荷を下ろした。

 浦和を苦手としていたFC東京は、埼スタでのリーグ戦勝利は2003年以来、17年ぶり。7月の前回対戦ではホームの味スタで16年ぶりの勝利を収め、シーズンダブルを達成した。

 これで連敗を回避したFC東京は勝点を41とし、2試合消化試合が多いながら、2位セレッソ大阪に勝点差1と迫った。

 中3日で迎える次節は、敵地で湘南ベルマーレと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「日本人が侮辱されるところを…」ネイマールが酒井宏樹に差別発言をする瞬間が流出! もはや厳罰は不可避か
イニエスタ、高速ワンツーから珠玉の決勝ゴラッソ! 新生・三浦ヴィッセルが名古屋を破り3連勝!
森保J発足2年で変わりつつある勢力図… いま日本代表で不可欠な人材、試したい人材は?
【浦和|前半戦通信簿】ブラジル人FWがチームMVPで、ボランチの成長株も評価!一方でエースの興梠は不甲斐なし…
【福田正博が選ぶJ1前半戦ベストイレブン】右SBに山根というピースがハマった効果は絶大!だがMVPとなると…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ