• トップ
  • ニュース一覧
  • ジダンの発言権が拡大! レギロン放出とセバジョスの再レンタルには首を傾げるクラブ関係者も「ペレス会長も失望して…」

ジダンの発言権が拡大! レギロン放出とセバジョスの再レンタルには首を傾げるクラブ関係者も「ペレス会長も失望して…」

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年10月01日

ペレス会長も容認せざるを得ず

R・マドリーで補強の全権を握るジダン監督。(C)Getty Images

画像を見る

 移籍市場のクローズを目前に控え、新規で獲得した選手はゼロと、レアル・マドリーはここまで放出オペレーションに傾注している。その過程の中で改めて明らかになっているのがジネディーヌ・ジダン監督の発言権の拡大だ。

 スペイン紙『アス』によると、レンタル先のセビージャで急成長を遂げたセルヒオ・レギロンのトッテナム・ホットスパーへの放出、アーセナルで結果を残したダニ・セバジョスの再レンタルについて、クラブ内には首を傾げる者も少なくなかったという。
 
 とくにレギロンについては、前監督のサンティアゴ・ソラーリの元でブレイクを遂げていたにもかかわらず、ジダンが昨年3月に監督に復帰するとパタっと起用されなくなり、シーズン終了後にセビージャにレンタルに出された経緯がある。

『アス』紙によれば、カスティージャの監督時代にレギロンと衝突したことが、決断の背景にあるという。またセバジョスも、ジダンが監督を続けている間はマドリーに戻ることはないだろうというのがもっぱらの噂だ。

 さらに『アス』紙は、ガレス・ベイルをトッテナムに放出した件についても、「フロレンティーノ・ペレス会長はジダンの頑なな態度に失望していた」と報じており、同紙の前編集長アルフレッド・レラーニョはコラムでこう綴っている。

「フロレンティーノはジダンがやることに対して顔をしかめることはあるが、監督としての実績と功績に目を向ければ、容認せざるを得ない」

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
久保建英に出場時間を与えないエメリ監督に批判殺到!「こんなはずではなかった」マドリー側がレンタルを打ち切る可能性に現地言及
「肩の荷が下りたわけではない」ジダンがトッテナム移籍のベイルとの“不和”を語る「今年は別の誰かが…」
「ジダンは誠実でカリスマ的。ペップはまったく逆」ユーベのブラジル代表DFが2人の恩師を比較!ピルロ新監督については…
度量の大きいジダン、“明智光秀タイプ”のエメリ…多様なリーダーシップの“種類”【小宮良之の日本サッカー兵法書】
「イライラするよ」不遇のハメス、マドリーへの不満が爆発! 確執が囁かれるジダンへの本音も吐露「厳しい…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ