• トップ
  • ニュース一覧
  • 「必ず強くなってピッチに戻ります」ガンバ大阪の小野裕二が右膝前十字靭帯損傷で長期離脱に…

「必ず強くなってピッチに戻ります」ガンバ大阪の小野裕二が右膝前十字靭帯損傷で長期離脱に…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月06日

「ガンバに必要な選手だと強く感じています!」とファンもエール

「手術、長いリハビリが待っていますが…」と負傷を報告した小野。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ガンバ大阪は9月6日、クラブの公式ホームページで所属するMF小野裕二の負傷を発表。9月2日の練習中に怪我を負い、右膝前十字靭帯損傷と診断されたという。治療期間は公表されていないものの、同箇所の怪我では全治8か月ほどを要する見込みだ。

 小野は今季、鳥栖から完全移籍で加入。リーグ戦はここまで11試合に出場し、1得点を記録している。その数字以上に、チームでは存在感を発揮していた。宇佐美貴史らと同い年のいわゆる“プラチナ世代”で、やや孤立しがちだったこのエースを、神出鬼没なポジショニングと献身的なチェイシングで支え、息の合ったプレーを見せていた。
 
 そんな小野は同日自身のツイッターを更新し、以下のように負傷を報告した。

「チームの力になれず申し訳ありません。手術、長いリハビリが待っていますが、必ず強くなってピッチに戻ります。がんばります!応援よろしくお願いします」

 この投稿にファンから「ガンバに必要な選手だと強く感じています!」「戻ってくるまで待ってます!」「チームのために闘う姿がほんまにかっこよかった。ほんまに大好きになりました」「小野選手の気持ちの入ったプレーが、熱い魂がガンバには必要です」などのコメントが寄せられている。

 今シーズン中の復帰は難しそうだが、一日も早い完全復活が待たれている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
ガンバが抱える問題は攻撃の形なのかメンタリティなのか…指揮官、主軸たちの考えは?
「いままでのガンバにはいなかった…」プラチナ世代コンビ、宇佐美貴史&小野裕二が提示する“娯楽性”と“勝利の方程式”
ガンバが獲得した2019年のU-15年代最高クラスの才能。街クラブの超逸材はなぜ世代最強チームを選んだのか?
「正直、悔しかった。でもね…」G大阪、倉田秋の芸術的ゴラッソに見た“ナンバー10の矜持”
「三笘がまた2点? 浮かれてられない!」G大阪の大卒ルーキー、山本悠樹がJ1初先発で漂わせた“大物感”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ