終了間際に値千金の同点弾! 鹿島と神戸は2-2で勝点1を分け合う結果に

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年08月16日

鹿島は73分に“4枚替え”で攻撃が活性化

質の高いプレーを随所に見せたイニエスタ。だが、自身の交代後、チームは同点に追いつかれた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1第10節]鹿島2-2神戸/8月16日/カシマ

 今年元日の天皇杯ファイナルを戦った鹿島と神戸。当時は神戸が2-0と勝利を収めたが、今節の対戦では2-2とドロー決着となった。

 ホーム鹿島の布陣は4-4-1-1。GKは山田、4バックは右から広瀬、関川、犬飼、永戸、ダブルボランチは三竿、L・シルバ、サイドハーフは右に土居、左に和泉、セカンドトップは遠藤、CFはエヴェラウド。

 アウェー神戸の布陣は3-4-2-1。GKは飯倉、3バックは右からダンクレー、大崎、フェルマーレン、ダブルボランチは山口、イニエスタ、ウイングバックは右に西、左に酒井、シャドーは郷家、小田、CFはドウグラス。

 どちらがペースを握るか――15分あたりまでは両者譲らぬ攻防が続いたが、先にスコアボードを動かしたのは神戸。19分、CKのチャンスで大崎の折り返しをダンクレーが叩き込み、先制に成功する。

 ボールの動かし方では上手の神戸に対し、鹿島もつなごうとするが、スムーズさを欠く場面も。距離感の良い神戸の陣形をなかなか切り崩せずにいたが、38分に試合を振り出しに戻す。右サイドを駆け上がった広瀬がクロスを入れると、中で待つエヴェラウドが打点の高いヘッドでネットを揺らす。
 
 1-1で迎えた後半も、スタートからしばらくは一進一退の展開。ともにチャンスを作りながら、ともに決め切れない。

 そうした流れのなかで、先手を取ったのはまたしても神戸。61分、イニエスタの仕掛けを起点に、最後は郷家が狙いすました一発をねじ込み、再びリードを奪う。

 1点ビハインドの鹿島は懸命に反撃を試みるも、功を奏せず。73分には“4枚替え”で攻撃は少なからず活性化したが、敵の粘り強い守備を攻略できない。それでもあきらめずに攻め続けたアディショナルタイム、ようやくゴールが生まれる。右サイドの崩しから、最後は途中出場の荒木が値千金の同点弾! 

 両者とも持ち味を出し合ったゲームは、2-2と勝点1を分け合う結果となった。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【J1第10節PHOTO】鹿島2-2神戸|神戸が常にリードする展開も…荒木の土壇場J初ゴールで鹿島が引き分けに持ち込む!

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
【関連記事】
【鹿島】GKの世代交代が本格化。その進捗状況についてザーゴ監督の見解は?
【鹿島】「若手の自分たちが勢いを持って――」高卒ルーキー荒木遼太郎の心意気
【鹿島】チーム作りは「次の段階にある」。川崎に敗戦もザーゴ監督が前を向く理由
ルヴァンカップ準々決勝の対戦カードが決定!前回王者川崎は神戸、初タイトルへリベンジの札幌は横浜と対戦
「親しい関係じゃなかった」元神戸の助っ人FWが語るイニエスタらスター軍団の実情「ポドルスキが中心にいたけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ