• トップ
  • ニュース一覧
  • ユーベに続いてマンCも撃破! 3点を奪ったリヨンが痛快な“大物食い”で10年ぶりの4強入り【CL】

ユーベに続いてマンCも撃破! 3点を奪ったリヨンが痛快な“大物食い”で10年ぶりの4強入り【CL】

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月16日

マンCから見事なアップセット!

コルネが先制点で勢いに乗ったリヨンがユベントスに続いて、再び“大物”を撃破した。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間8月15日、チャンピオンズ・リーグ準々決勝のマンチェスター・シティ対リヨンが、リスボンのエスタディオ・ジョゼ・アルバラージで行なわれた。

 ラウンド・オブ16でレアル・マドリーとユベントスを打ち破ってきた両雄のマッチアップは、立ち上がりから一進一退の攻防戦が続いた。そのなかで均衡を破ったのは、序盤から引いてからの速攻を狙い続けたリヨンだった。

 24分、自陣からのロングパスに抜け出したエカンビが一気に敵エリア内に侵入。これは相手CBのE・ガルシアに食い止められるも、ルーズボールをコルネがゴール左下隅へ蹴り込んだ。

 ワンチャンスをものにされたシティは、ミラーゲームを想定して3バックを用いるも、全体がコンパクトな陣形と高い守備意識を保った相手に苦戦。35分以降はワンサイドゲームを展開するも、明確な打開策を見いだせないまま、前半を終えた。

 後半もゴール前に人数を割いての分厚いブロックを築いたリヨンの守備を攻めあぐねたシティ。これを見かねたグアルディオラ監督は、56分にマハレズを投入。同時に布陣を4-2-3-1に変更して状況の打破しに行く策も講じる。
 
 交代策で攻勢を強めたシティは69分にようやくリヨンの堅牢をこじ開ける。左サイドへのスルーパスに反応したスターリングが敵エリア内まで持ち込んでマイナス気味のクロスを供給。これをデ・ブルイネがゴール右下隅へ冷静にフィニッシュした。

 これで一気に展開が傾くかと思われた試合だったが、次点を奪ったのは、辛抱強く闘い続けたフランスの雄だった。79分、中盤でパスをカットしてから繋がれたボールを受けたアウアーがスルーパスを供給。これに抜け出したデンベレが相手守護神エデルソンとの1対1を難なく制したのである。

 攻勢に出る相手を逆手にとって、終盤に勝ち越したリヨンは、85分に相手FWのスターリングが同点にする決定機を外した直後にトドメを見舞う。87分、エデルソンが弾いたボールをデンベレが押し込んだのだ。

 途中出場のフランス代表FWの2点で突き放し、3-1で激戦を制したリヨンは、ラウンド・オブ16でのユーベ撃破に続くアップセットに成功した。

 巧みな試合運びで2009-10シーズン以来の4強入りを果たしたリヨン。その準決勝で対戦するのは、奇しくも10年前に敗れたバイエルンだ。今度は雪辱を果たせるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「こんな姿見たことない」「壊滅的な状況に…」メッシが呆然とする“失意のロッカールーム映像”が反響拡大
屈辱的大敗のバルサ、14人中11人が“採点なし”の衝撃評価「サイクルの終焉」
同僚の誕生日を祝福しただけなのに…。ドイツ代表MFの投稿に誹謗中傷が殺到!「くそったれ、ユーベから出ていけ」
久保建英の起用法はどうなる? スペイン人戦術アナリストに直撃!「エメリが左利き3人を同時に使うかは疑問だ」【現地発】
【セルジオ越後】ビジャレアル移籍は悪くない選択。しかし久保に足りないものは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ