「インテルにようこそ!」CL惨敗でメッシがイタリアへ?「ミラノに連れてくる力はある」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月16日

インテルがメッシに関心を寄せるのはモラッティ時代から

近年はクラブへの批判も口にしているメッシ。退団の可能性は?(C) Getty Images

画像を見る

 税金対策とみられる父親の不動産購入が報じられてから、インテルの一部サポーターは、リオネル・メッシの獲得を夢見ている。「父親に続いて本人もインテルのオフィス近くに家を購入」との報道が出回ってからはなおさらだ。

 メッシがバルセロナを離れることは想像しにくい。だが、現在のクラブ上層部との関係が良好ではないことは、たびたび取りざたされている。そしてインテルのオーナーである蘇寧グループは、ピッチ上の成績と世界市場におけるブランド力の双方で、クラブを飛躍させたいと望んでいる。

 ただ、インテルがメッシに関心を寄せるのは、元オーナーのマッシモ・モラッティ時代からのことだ。そのモラッティは、蘇寧グループにメッシを獲得する力があると話した。
 
 イタリア・メディア『Quotidiano.net』で、モラッティは「もうわたしはインテルのいちサポーターでしかなく、内密の情報など持っていない」と強調したうえで、「ひとつ分かっている」と続けている。

「リソースと能力から、蘇寧にはメッシをミラノに連れてくるためのすべてがあるということだ」

 そして8月14日、バルセロナはチャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝で、バイエルンに2-8と大敗した。1-4と大差をつけられて迎えたハーフタイム、打ちのめされたかのようなロッカールームでのメッシの姿は、世界中で大きく報じられている。

 バルサの惨敗を、一部のインテル・ファンは好機ととらえたのだろうか。イタリア『ITASportPress』によると、SNSではメッシに移籍を呼びかける声が上がった。

「インテルにようこそ!」
「メッシ、今すぐインテルへ」
「レオ、君のことを待っているよ」
「こうなると、メッシは本当にインテルへの準備ができたと思う」

 もちろん、バイエルン戦の大敗が移籍に直結することはないだろう。ただ、バルサにとって歴史的な黒星だけに、大エースの去就にも影響すると見る(願う)インテル・ファンもいるようだ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【動画】コウチーニョに8点目を決められ、ブチギレするバルサのベンチ
 
【関連記事】
屈辱的大敗のバルサ、14人中11人が“採点なし”の衝撃評価「サイクルの終焉」
「どうやったら外せるんだ」CL敗退を招いたスターリングの“衝撃シュートミス”が大反響!「目を疑うよ」
「メッシに依存しすぎ」名手ファーディナンドがバルサのフロントを痛烈批判「カネの使い方が賢くない」
「何をされても平気だった」「僕らは無慈悲」バイエルン戦士たちがバルサを粉砕した“衝撃のゴールショー”を語る
「僕が去ることも考える」バルサの歴史的大敗にピケは“改革”を求める「本当にどん底だ…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ