• トップ
  • ニュース一覧
  • 「最高の瞬間があった」香川真司のプレーオフ第1戦をスペイン・メディアが高評価! 一方で決定力に批判も…

「最高の瞬間があった」香川真司のプレーオフ第1戦をスペイン・メディアが高評価! 一方で決定力に批判も…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月15日

サラゴサは数的有利を活かせず

プレーオフ第1戦で86分までプレーした香川。(C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 現地時間8月13日、香川真司が所属するサラゴサは、1部昇格を懸けたプレーオフ準決勝の第1レグでエルチェと対戦し、0-0のスコアレスドロー。前半に相手に1名退場者を出し、数的有利になりながらも、最後までアウェーゴールを奪うことはできなかった。

 スペイン紙『AS』が「ワトフォードに戻った“得点源”ルイス・スアレスの穴を埋める存在」としてキーマンに指名した香川は、86分までプレー。たびたび好機を演出した。

 現地メディア『ElDesmarque Zaragoza』はその働きぶりを「純粋な献身でチームに貢献していた」とし、「最高の瞬間が何度もあった。必要なときにゲームを引き締め、86分間にわたって、とても積極的だった」と称賛している。

 また、『AS』紙も「全体的に効果的な動きが多かった。チャンスにも何度も絡み、創造的だった」と称えた一方で、「決定機を決め切れなかった」とも指摘している。

 特に、開始6分のシーンだ。敵のゴール前で、クリアボールが運よく香川のもとへこぼれきたが、ダイレクトで狙ったシュートは枠を捉えられず、ゴール左に外れてしまった。

 このシュートについて、同紙は「カガワの大外し!」と嘆き、「 味方からキャンディのような甘いパスが運ばれ、カガワがシュート。サラゴサ最初のチャンスを作ったが、ボールはポスト左にそれた」と伝えている。

 第2レグはサラゴサのホームで16日に行なわれる。香川はチームをプレーオフ決勝に導くことができるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「パスが来ないという話は聞いていた」ウニオン移籍の遠藤渓太がドイツでの2週間を語る!「18番を選んだのは…」
「茶髪似合ってます」乾貴士がシーズン始動と新背番号を報告!「野洲高時代のインパクトが強い」
「可愛すぎる」長友佑都、トレーニング動画に登場の“愛息”が話題! 都倉賢が企画を提示?「対談しようよ!」
【セルジオ越後】ビジャレアル移籍は悪くない選択。しかし久保に足りないものは…
ハノーファー移籍の室屋。幼馴染の南野にかけられたひと言とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ