• トップ
  • ニュース一覧
  • 「Kリーグはひとりも感染していない」鳥栖のコロナ集団感染に韓国メディアも大注目!「内部的に大きな問題が…」

「Kリーグはひとりも感染していない」鳥栖のコロナ集団感染に韓国メディアも大注目!「内部的に大きな問題が…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月14日

経緯や社長、チェアマンらのコメントを詳報

鳥栖は金監督(左)をはじめ、これまでに計10人のコロナ陽性が確認されている。写真:滝川敏之

画像を見る

 木曜日、Jリーグは新型コロナウイルスの集団感染が起きたサガン鳥栖に関して、同クラブが絡む直近のJ1リーグ戦3試合の開催中止を発表した。

【PHOTOギャラリー】韓国女子代表のビーナス、イ・ミナの厳選フォトをチェック!

 金明輝監督の陽性発覚に端を発し、クラブは選手・スタッフ89名を対象にPCR検査を実施。現時点でトップチームの選手6名、スタッフ3名の新たな陽性反応が報告され、感染者は合計10名にのぼった。

 日本国内で大々的に報じされたこのニュースに対して、敏感に反応したのが韓国メディアだ。全国スポーツ紙『スポーツソウル』日本語版は、一連の経過や鳥栖・竹原稔社長、Jリーグ・村井満チェアマンのコメントなどを紹介し、次のようにレポートしている。

「(鳥栖が)内部的に大きな問題意識を持っていなかった点は、少なくない影響を与えたと言える。現地ではクラブが金監督の状態を注意深く確認し、万が一の事態に備えなければならなかったと批判されており、一方で自主申告システムをさらに強化しなければならないという声も出ているのだ」
 
 そしてさらに踏み込み、「サガン鳥栖の集団感染によって、Jリーグはもちろん、韓国Kリーグと中国スーパーリーグも感染予防に対する警戒心がさらに高まると思われる」と記し、「Kリーグは現在まで選手、コーチ陣、スタッフを含めて感染者がひとりも発生していない」と続けている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「日本の宝にとって大きな試練だ!」久保建英のビジャレアル移籍を韓国メディアが斬る! やはり最大の関心は…
「今日もカワイイ!」「眩しいぞ」韓国女子代表、イ・ミナの大人っぽい“最新自撮り”にファン反響!
「世界中のどこを探しても…」キングカズが達成した“偉業”に韓国紙も脱帽!「年齢はただの数字に過ぎない」
「まさか並ばれるとは…」長谷部誠の“アジア最多308試合”に韓国メディアも脱帽!「偉業だ」
「殴ればよかった…」元イタリア代表MF、2002年W杯・韓国戦の主審への怒りを忘れず「人生から消し去りたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ