• トップ
  • ニュース一覧
  • 「変化を起こそうとしていたが…」香川真司が3試合ぶりの出場も不発。テネリフェ戦の現地評価は?

「変化を起こそうとしていたが…」香川真司が3試合ぶりの出場も不発。テネリフェ戦の現地評価は?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年07月10日

74分から3試合ぶりの出場を果たす

後半から投入された香川だが、勝利に導くことはできなかった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間7月9日に開催させたスペイン2部の第39節で、残り3試合となった。香川真司が所属する3位のサラゴサはアウェーでテネリフェと対戦。1-1のドローに終わった。

 この試合でベンチスタートとなった香川は、1-1で迎えた74分から途中出場。果敢なドリブルや軽快なパスワークで攻撃にアクセントを加え、手詰まり感のあったサラゴサの雰囲気を変えたものの、ゴールに繋げることはできず。89分にはヘッドでゴールを狙うも、GKにキャッチされた。

 現地メディア『ElDesmarque』のサラゴサ版は、この試合の採点で、出場時間が短いこともあり、香川を「点数なし」とした。しかし、「交代した日本人は試合に変化を起こそうとしていたが、チームメイトが疲れきっていて付いていくことができなかった。加えて、彼はほとんど何もできなかった」と辛口の寸評を添えている。

 また、『La Vanguardia』は「後半の選手交代で、確かに何かが変わるような気配があった」とサラゴサの交代策に一定の評価を与えたが、「サラゴサにとっても、テネリフェにとっても悔いの残る一戦となった」と伝えている。

 1部昇格を目指すチームは、今後も負けられない試合が続く。サラゴサは次節、7月12日にホームでオビエドと対戦した後、15日にアルバセーテとアウェー、最終節はポンフェラディーナとホームで戦う。

 泣いても笑っても残り3試合。香川は、チームを勝利に導く働きができるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「プレーの質を変えた」が…。サラゴサ香川真司、3試合ぶり出場もアウェーでテネリフェとドロー
いったい何が? 香川真司がまさかの2戦連続出番なし…痛恨3連敗のサラゴサは「自動昇格圏浮上」を逃す
「彼のような男を獲得できて幸せ」スペイン紙が今季11点目のウエスカ岡崎慎司を絶賛&MOM選出!
「利き足は頭だ」岡崎慎司が豪快なダイビングヘッドで今季11点目!“意地の”決勝弾にファン興奮「大好きな日本人」
「予想していなかった…」柴崎岳のプロキャリア初の一発退場にデポルティボ監督&メディアも驚き!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ