【鹿島】まさかの公式戦5連敗。懸念は選手のメンタル。指揮官ザーゴの考えは?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年07月09日

「タフネスは備えていなければならない」

現状を打破するためには、選手たちが意識を強く持つことを願い、自身は地道な作業を続けていく構えだ。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第3節]鹿島0-2札幌/7月8日/カシマ

 1月28日のメルボルン・ビクトリーとのACLプレーオフ(●0-1)に始まり、2月16日の名古屋とのルヴァンカップ初戦(●0-1)、同23日の広島とのJ1開幕戦(●0-3)、川崎との再開初戦(●1-2)、続く札幌戦(●0-2)と“公式戦5連敗”。今季の鹿島はここまで、ひとつの勝利、ひとつの勝点も掴めず、泥沼にはまりつつある。

 ザーゴ新監督の下、ポジショナルプレーを基盤とした主導権を握るスタイルの確立を目指すが、いまだ思うような成果を上げられずにいる。狙いとするシーンは増えてきているが、それを結果に結び付けられずにいる。直近の札幌戦では相手の2倍以上のシュートを放ったが、決定力を欠き、自分たちのミスで失点し、手痛い完封負けを喫した。

 少しずつ上積みが見られる内容に、選手たちも手応えを感じているに違いない。とはいえ、目に見える結果を手にできていない現状では、いくら今季は「降格なし」の特例ルールが適用されているとしても、さすがにメンタル面でダメージがあるのではないだろうか。

 不振の真っただ中でモチベーションを保つためには、何が重要になってくるのか。札幌戦の試合後、ザーゴ監督は次のように考えを述べた。

「アントラーズでプレーする以上、メンタルのタフネスは備えていなければならない。このクラブは日本で一番のビッグクラブであり、タイトル数も勝利数も一番多い。勝たなければいけないという義務があり、自分がどこにいるのかを理解して、振る舞ってほしい。勝てないことで、不安を覚えたり、クレームが聞こえてくるかもしれない。それに打ち克つ唯一の方法は、やはり選手自身の中にあると思う」
 
 選手個々の意識の持ちようを強調する同時に、チーム作りの難しさにも言及する。

「今日(札幌戦)は残念ながら、2回のミスで失点したが、明らかなゴールチャンスは4、5回あったと思う。それを決め切れなかった部分は反省しなければならない。自分たちが目指しているのは、連敗ではなく連勝だ。そういう意識改革を様々な方法でアプローチしているが、1、2か月で改善できるものでもない。いろんな形で、地道な作業に取り組んでいかなければならない」

 選手も、監督も、ここが踏ん張り時かもしれない。志を曲げず、強い意志で突き進めるか。雌伏の時を経て、反転攻勢をかけたい。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】チームの歴史が一目でわかる!鹿島アントラーズの「歴代集合写真」を一挙紹介!
【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島0-2札幌|完封勝利をもたらした守護神がMOM。無得点の鹿島攻撃陣は…
【鹿島】“自分たちのサッカー”を信じて、貫けるか。主将・三竿健斗の想いは?
【鹿島】「難しいですね」。プロ23年目の守護神・曽ケ端準の重く響いた一言
【鹿島】「3割か4割しか出せなかった」川崎戦。遠藤康が感じる今できていること
【鹿島】「シーズン当初のサッカーより…」ザーゴ監督が語るチームの充実

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ