【鹿島】「シーズン当初のサッカーより…」ザーゴ監督が語るチームの充実

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年07月02日

「意志の疎通を高めることができた」

一つひとつの指導にも熱が入る。これまでのチーム作りと選手たちの成長に、ザーゴ監督は確かな手応えを感じている。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 7月2日のオンライン取材に応じたザーゴ監督は、再開初戦の相手となる川崎の印象について次のように語った。

「非常に能力が高いチーム。ここ数年、タイトルを獲っていて、勝ち続けているので勝者のメンタリティが備わっているだろうし、個人的な意見として、優勝候補の一角に入ると思います」

 勝負のポイントについては、「何が勝敗を分けるかは、フタを開けてみないと分からない」としたうえで、「ただ、練習で選手たちが見せている自信をそのまま試合でも見せられれば、良い結果に結び付けられるはず」と展望する。

 ここまでのチーム作りには、確かな手応えを感じている。

「シーズン当初にやっていたサッカーより、連係や連動という部分は、以前より高まっている。狙いとしているものを選手が理解して、実行できるようになってきていると思います」

 自らが打ち出すスタイルの骨格を、より強固なものにした。

「今までやってきたリアクションサッカー、ようは守ってカウンターを狙うところから、ポジションを取りながら相手を動かすポジショナルプレーを目指してやってきました。

 そのゾーンにいれば、味方がどこにいるのかを認識しながらプレーできる。選手たちにはそのポジションを守るところを意識してもらったし、意志の疎通を高めることができたと思います。ビルドアップや、相手陣内でのプレッシャーのかけ方も、緻密に取り組むことができました」

 より能動的に、アグレッシブなスタイルで難敵に立ち向かう。中断前の公式戦3試合は、いずれも無得点で黒星を喫している。待望の今季初勝利を掴み、反転攻勢に弾みをつけたい。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【練習 PHOTO】鹿島アントラーズ|激しい雨が降る中、徹底的に戦術確認!週末の川崎戦に向けて準備をする鹿島の練習に潜入!

【PHOTO】鹿島 内田篤人|雨の中でも輝く笑顔!J1再開に向けて軽快な動きを披露した内田を厳選!

【PHOTO】チームの歴史が一目でわかる!鹿島アントラーズの「歴代集合写真」を一挙紹介!
【関連記事】
【鹿島】「CBから攻撃が始まる」。組み立てに手応えを掴む犬飼智也は守備のタスクも強調
【鹿島】中断期間を有意義に過ごしたエヴェラウドは“パワーアップ”した姿を見せられるか
【鹿島】「難しいですね」。プロ23年目の守護神・曽ケ端準の重く響いた一言
【鹿島】期待のルーキー荒木遼太郎の“得意とするプレー”が攻撃に勢いを生む
【鹿島】ビルドアップもゴールも両立させるために、CF伊藤翔は「スプリントを繰り返す」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ