• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕が失敗?」「勝ち組だ」“メッシ2世”と期待された元バルサ戦士が漏らした周囲への本音

「僕が失敗?」「勝ち組だ」“メッシ2世”と期待された元バルサ戦士が漏らした周囲への本音

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年06月14日

現在はMLSでプレーする逸材

メッシ(左)との共闘など様々な経験をしてきたボージャン(右)がそのキャリアについて語った。 (C) Getty Images

画像を見る

 リオネル・メッシがバルセロナでエースとしての地位を絶対的なものへと確立し始めた2007-08シーズン頃から、「メッシ2世」や「ネクストメッシ」と呼ばれ、次代の担い手になると将来を嘱望された俊英たちが登場し始めた。

 なかでも、とりわけ注目を集めた一人が、元スペイン代表FWのボージャン・クルキッチだろう。

“本家”と同じバルセロナのカンテラ出身のボージャンは、2007年に17歳と18日という若さでラ・リーガデビューを果たして以来、小柄な体躯に、サラサラのヘアースタイルという見た目も相まって、メッシのようなスターになりうる存在として世界の注目を集めた。

 しかし、競争の激しかったバルサのトップチームで定位置を勝ち取れなかったボージャンは、2011年の夏に恩師ルイス・エンリケに乞われてローマに移籍。以後、ミランやストークなど5クラブを渡り歩き、次第に表舞台から消えていった。

 29歳となった現在はメジャーリーグサッカー(MLS)のモントリオール・インパクトに在籍しているかつての“神童”が、メッシとの比較について持論を展開した。
 
 アルゼンチン・メディア『Tyc Sports』によれば、ボージャンは現地時間6月9日にスペイン紙『El Pais』のインタビューで、周囲からキャリアが失敗に終わったと見られていれることについて、「僕のキャリアは終わってない」としたうえで、こう語っている。

「僕が失敗だったっていうの? 僕はメッシと一緒にプレーしたし、英語にイタリア語、そしてスペイン語とカタルーニャ語を扱えるんだよ? 5つのタイトルを獲ることよりも重要なことだと思う」

 さらにボージャンは「僕は勝者だと思うよ」と続けている。

「僕はどちらかと言えば“勝ち組”だ。バルサのトップチームでの4シーズンで40ゴール以上を決めたし、どんなプレーをしたか細かく覚えていないけど、良いプレーはしていたと思う。だからバルサでの4年に満足しているんだ」

 そして最後に、たった1試合とはいえスペイン代表としてもプレーしたアタッカーは、こう言い残している。

「僕のようなキャリアをどれだけ多くの人が夢見てるっていうんだ」

 プロデビュー以来、とてつもない重圧を背負ってきたボージャン。周囲が期待したような輝かしいキャリアではなかったかもしれないが、本人はその辿ってきた道に誇りを持っているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
マラドーナとその“2世”たち、そしてメッシ時代へ――アルゼンチン代表の10番列伝
メッシになるために必要な11のこと 「だから“メッシ2世”は出てこない」
「マジョルカは2人のメッシを…」久保建英のライバルにも!? スペイン紙が15歳の超逸材を紹介
「えぐすぎ!」「20回はやばい」マドリーの16歳・“ピピ”中井卓大が投稿した超絶テクニックにファン衝撃!
「勝ち上がるに値しながら敗れた日本人たちを…」名将デル・ボスケ、“ロストフの悲劇”で散った日本代表を語る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ