約10か月半ぶりの実戦復帰へ!“遅れてきたエース”はマドリーにタイトルをもたらせるか

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年06月01日

昨年7月末に左膝を負傷

トレーニングに参加するアセンシオ。まずは試合勘を取り戻したい。(C)Getty Images

画像を見る

 昨夏のプレシーズンマッチで、左膝の前十字靭帯断裂および外側半月板損傷の重傷を負ったマルコ・アセンシオが、タイトル奪還を狙うレアル・マドリーの救世主になるかもしれない。

 新型コロナウイルス禍の影響でラ・リーガがおよそ2か月中断されたことにより、2019-2020シーズン中の復帰は難しいと言われていたアセンシオが、約10か月ぶりに戦列復帰を果たそうとしている。同じく怪我で離脱していたエデン・アザールらとともにすでに練習に参加し、汗を流しているようだ。
 
 離脱期間が長かっただけに試合勘は鈍っているはずだが、とはいえ、6月11日に再開するラ・リーガの最終節は7月18~19日に予定されており、その間に11節分を消化しなければならない。これだけの過密日程を強いられれば、「怪我の再発を回避すべく、慎重に起用していく」と語っていたジネディーヌ・ジダン監督も、アセンシオに頼らざるを得ない場面が必ずくるだろう。

 左足の正確なシュートとパス、そして縦方向への推進力に優れたドリブルを武器に、ワンプレーで試合の流れを変えられるアセンシオの復帰は、指揮官にとっても心強いはず。しかもこの若きアタッカーは、もっとも得意とする右ウイングに加え、左ウイング、インサイドハーフ、CFとさまざまなポジションでの起用が可能なのだ。

 約1年半のレンタル期間を経て、20歳で“白い巨人”の一員となった期待の星も、気づけば24歳。終盤戦から登場するシーズンはもちろん初めてだが、“遅れてきたエース”はいまひとつピリッとしなかった今シーズンのマドリーの救世主として、覇権奪回に貢献できるのか。残り11試合。首位バルセロナとの勝点差は、わずかに2だ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「マドリーに復帰できなかった場合は…」久保建英の来季去就は?「第1希望」を現地メディアが報じる!
「日本のスターにリクエストを…」久保建英がミランに!? 海外メディアがマドリーからの移籍の可能性を指摘
「S・ラモスとは会いたくない」リバプールの“神童”がマドリー訪問時に衝撃発言!なぜ面会を拒否したのか?
「数か月前も可能性があった」バルサのオファーを3度も拒否したスペイン人選手がいた! その理由とは?
「バルサには不向きだと思うけど」元バルサFWがユベントスDFの獲得リスト入りに疑問を呈す

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ