• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼の性格が完璧じゃなかった…」元マドリーSDが“幻”に終わったテベス獲得計画を激白!

「彼の性格が完璧じゃなかった…」元マドリーSDが“幻”に終わったテベス獲得計画を激白!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年05月30日

野望が実現しなかったワケは?

ユナイテッドで異彩を放っていたテベス(左)を引き抜こうとして計画を、元マドリー幹部のミヤトビッチ(右)が明かした。 (C) Getty Images

画像を見る

 2001年にボカ・ジュニオルスで鮮烈なデビューを飾ったカルロス・テベスは、アルゼンチンでもトップクラスの人気を誇るスターにのし上がった。

 06年にコリンチャンスからウェストハムへ移籍して欧州挑戦の足掛かりを掴んだテベスは、マンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティ、ユベントスと欧州の名立たるメガクラブを渡り歩き、合計3度のプレミアリーグ制覇と2度のスクデット獲得に貢献。確かな功績を残した。

 現在36歳となったテベスは愛着のあるボカでキャリアの晩年を迎えている。そんなアルゼンチン・サッカー界の巨星は、かつて“銀河系軍団”の一員になりかけたことがあったという。

 その驚きの事実を明かしたのは、現役時代にマドリーで異彩を放ち、「バルカンの速射砲」の異名で愛された元ユーゴスラビア代表FWのプレドラク・ミヤトビッチだ。

 かつての名ストライカーは、ラモン・カルデロン氏が会長を務めていた06年から約3年間に渡ってマドリーのスポーツディレクターを務めていたのだが、その時にテベス獲得の計画を推し進めていたという。

 アルゼンチンのラジオ局『Radio Villa Trinidad』の番組「Super Deportivo Radio」のインタビューに応じたミヤトビッチは、こう話している。

「私は彼と一緒に戦いたかった。マンチェスター・ユナイテッドでプレーしていた時にマドリーに連れていくために、我々は彼と話し合いもしたんだよ。でも、状況が変わってしまったために、マドリーのスポーツディレクターとしての野望であったテベスを獲得することはできなかった」
 
 では、なぜ獲得できなかったのか? ミヤトビッチは当時のクラブ内部で起きたウラ事情を明かした。

「なぜテベスを迎えられなかったのか? それは誰もが知っている彼のアスリートとしての資質とは別に、性格とスタイルがマドリーに完璧にフィットしないと考えられたからだ。

 テベスは生まれながらの勝者だ。決してあきらめずに戦って、ゴールを決めてチームメイトを救う。その姿勢に私はとても魅了された。だからこそ本当にマドリーでプレーさせたかった。もしもサインさせていたら、間違いなく成功していただろうね」

 ピッチ外での奔放な態度が原因で、幻と消えたテベスのマドリー入り。もしも、実現していたらミヤトビッチが期待するほどの成功を掴めていただろうか――。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「2年目に仕事を放棄した」と中傷されたテベスの代理人がG・ネビルに反論!「プロ意識を疑う」
「初日から後悔」「最悪の決断だった…」テベスが中国移籍を回想。なぜ世界的名手は挑戦を決めたのか?
「驚いた」マジョルカの元韓国代表MFキ・ソンヨンが久保建英を絶賛!「僕が18歳の時は何をしていたか…」
「マドリーに状況を問い合わせた」久保建英の獲得を狙うベティスの動きを地元紙が報じる!本人の意向は?
【直近10年のJ1本誌採点ランキングTOP10】驚異の「6.43」。断トツの1位に輝いたのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ