• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ファーガソンがご執心だったが…」“豪州の英雄”はマンU移籍を拒否していた? OB戦士が明かす!

「ファーガソンがご執心だったが…」“豪州の英雄”はマンU移籍を拒否していた? OB戦士が明かす!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年05月14日

「ロナウジーニョは獲得したと思った」

リーズ躍進の原動力となったキューエルは2003年夏にリバプールへ移籍した。(C) Getty Images

画像を見る

 リーズやリバプールなどでプレーしたオーストラリアの“英雄”ハリー・キューエルは、名将サー・アッレクス・ファーガソンの誘いを断っていたようだ。

 マンチェスター・ユナイテッドのOBで元イングランド代表のポール・スコールズが、元ウェールズ代表ロビー・サベージのポッドキャストで語った内容をリバプールの地元紙『Liverpool Echo』などが伝えている。

 記事によると、ファーガソン監督は、スピーディーで、ボールが持て、ゴールも奪えるMFの獲得を狙っており、キューエルにご執心だったという。

「(獲得に)迫っていた2、3人を覚えているよ。ハリー・キーウェルがそのひとりだった。彼は素晴らしい選手だった、だけど、(2003年夏に)結局ユナイテッドのオファーを断ってリバプールに行ったんだ。それほど気にはならなかったけどね」
 
 さらに、元アイルランド代表のダミアン・ダフや元オランダ代表のアリエン・ロッベンもターゲットだったことを明かしたスコールズは、元ブラジル代表の10番ロナウジーニョについても、「監督が本当に獲得したと思っていた」と契約直前だった事実を明かしている。

 ユナイテッドを蹴ってリバプールに移籍したキューエルは、2年目にチャンピオンズ・リーグ制覇を経験したものの、故障もあってリーズ時代の輝きを放てず。ついぞプレミアリーグのタイトルを手にする機会は訪れなかった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「髪の薄さが…」「老人だ」激変ぶりに世界が騒然!? 貴公子ベッカムのスクープショットに海外メディアも驚愕
「C・ロナウドはユニーク」「メッシは物静か」「スアレスは…」名物審判が語るビッグスターの裏話
「いつクビにされるか分からない」。無給の可能性も!? ”選手権ヒーロー”のオーストラリア下部リーグ「奮闘記」
「間違いなく成功する」C大阪で同僚だった元豪州代表DFが称えた、南野拓実の“特別な才能”とは?
「せがれを愛していなかった…」トルコ人DFが5歳息子を“コロナ偽装”で殺害。恐ろしい手口とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ