• トップ
  • ニュース一覧
  • 「コーチ、完璧な日本語です!」リハビリ経過を報告した酒井宏樹を、マルセイユ指揮官が激励!

「コーチ、完璧な日本語です!」リハビリ経過を報告した酒井宏樹を、マルセイユ指揮官が激励!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年05月10日

3月に左足首の手術を選択

フランスで戦い続けている酒井から朗報が届いた。 (C)Getty Images

画像を見る

 リーグ・アンのマルセイユに所属する日本代表DF酒井宏樹が、術後の経過を自らのインスタグラムで発信した。

 加入4年目の酒井は、今シーズン公式戦25試合に出場していたが、新型コロナウイルスの影響でリーグが中断後、左足首の手術に踏み切った。全治2~3か月の見込みとされていたが、5月9日に「やっとスパイクで動き始めました」と報告。スパイクを履いた自らの足の写真とともに、「日々付き添ってくれるトレーナーのお陰です!」と喜びを綴った。
 
 この投稿に、マルセイユの同僚やファンからは「お帰り!」、「君は最高だ」、「ピッチで再会できる日が待ち遠しい」など祝福のコメントが相次いだ。
 

 さらに、マルセイユを率いるアンドレ・ヴィラス=ボアス監督も反応。「侍が帰ってきた」(原文ママ)というメッセージに笑顔の顔文字が添えられている。

 先日、将来的に日本で指揮執ることを示唆した42歳のポルトガル人指揮官からの激励に、酒井は「完璧な日本語です、コーチ!」と返信。拍手の絵文字を添えて、感謝を送っている。

 リーグ・アンは2019-20シーズンの打ち切りが決まり、マルセイユは来季チャンピオンズ・リーグ出場圏内の2位で終えた。日本屈指のSBは来季を見据え、着実に復帰への道を歩んでいるようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「乾貴士の登場でもはや“鬼門の地”では…」スペイン人記者が見たラ・リーガの歴代日本人選手【現地発】
「私は日本でやらなきゃいけない!」智将ヴィラス=ボアスが将来的なJリーグ挑戦を熱望!「文化を探求したい」
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】
森保ジャパン再検証<SB編>後続の人材は揃うも長友&酒井に突出した存在感。東京世代にも奮起を求めたい
「上手すぎて理解できない」練習再開の久保建英が披露した技巧にファン感嘆!「でかくなった」との声も続々

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ