• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なんてゴールだ!」「これぞ神の子」10年前のF・トーレスのスーパーミドル弾をリバプール公式がリバイバル!ファンの間で論争も?

「なんてゴールだ!」「これぞ神の子」10年前のF・トーレスのスーパーミドル弾をリバプール公式がリバイバル!ファンの間で論争も?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月29日

コメンテーターは「当たってない」

サンダーランド戦で鮮やかなミドルシュートを突き刺し、喜びを表現するF・トーレス。(C)Getty Images

画像を見る

 3月28日、リバプールの公式SNSが「#OnThisDay 10 years ago」というメッセージとともに投稿したのが、10年前のこの日にフェルナンド・トーレスが決めたスーパーゴールだ。

 レッズのエースストライカーとして活躍していた元スペイン代表FWは、この時26歳。相手はサンダーランドだった。

 左サイドでボールを受けると、ドリブルで持ち込み、敵ペナルティーエリア内に入るか入らないかというところで、対峙するふたりのマーカーの間を射抜くように右足を一閃。リプレイを見ているかのように、ややゆっくりしたスピードのシュートが、見事に逆サイドのネットに突き刺さった。
 
 ドリブルで持ち込んでのゴールやワンタッチシュートの多かったF・トーレスには珍しいミドル弾に、ファンも反応。「なんてゴール、なんて選手だ」、「これぞ神の子」、「ゴラッソだ」、「さすがレジェンド」、「美しい!」といったコメントが続々と寄せられた。

 その一方で、「DFに当っていたかどうか」でファン同士の論争も。「コメンテーターは『当たってない』と言ってたぞ」、「いや、そんなことはない」というやり取りも見られた。

 投稿された画像からでは判断できないが、“エル・ニーニョ”の喜び方を観る限り、リフレクトしたゴールではなさそうだが……。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
36歳となったF・トーレスが“元同僚”から豪華なベスト11を選出! J経験者3人がメンバー入り
「ミナミノは犠牲になった。だが明るい未来がある」まさかの事態に襲われた南野拓実の現状をリバプール地元紙が特集!
「今もトッテナムにいるのは我々のおかげ」ポチェティーノがソン・フンミンのアジア大会参戦の舞台裏を告白!
「妻にリベンジしたい!」イニエスタが夫婦のボールゲーム対決を投稿!そのアイデアにファンも喝采
「彼も常に模範的だったわけじゃない…」セスクが語ったアーセナル時代の“本音”に元同僚サーニャが反論!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ