• トップ
  • ニュース一覧
  • 「カネのためなのか?」「絶対に許さない」元イングランド代表ルーニーが英政府とPL運営に激怒!

「カネのためなのか?」「絶対に許さない」元イングランド代表ルーニーが英政府とPL運営に激怒!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月16日

「選手たちはモルモット扱いされていると感じた」

自身のコラムで怒りを露わにしたルーニー。(C)Getty Images

画像を見る

 欧州で爆発的に感染が拡大している新型コロナウイルスの影響で、欧州5大リーグなどのスポーツイベントは中断されている。

 現地時間3月13日、イングランドのプレミアリーグが4月3日まですべての公式戦を延期すると発表。すでに中断を発表していたイタリア・セリエAやスペインのラ・リーガとは異なり、プレミアは当初、リーグ戦を無観客で催行する方針だった。

 だが、アーセナルのミケル・アルテタ監督やチェルシーのカラム・ハドソン=オドイらの感染が次々と発覚。13日午後に緊急会議を開き、週末に行なわれる予定だったすべての公式戦の延期を決めたのである。

 この決断に対して、「遅すぎたのではないか?」と怒りを露わにしているのが、元イングランド代表FWのウェイン・ルーニーだ。現在はチャンピオンシップ(イングランド2部)のダービー・カウンティに所属している。

 ルーニーは英紙『The Times』の日曜版『THE SUNDAY TIMES』に掲載している自身のコラムで、今回の件で対応が遅かった政府、プレミアリーグの運営、イングランド・サッカー協会(FA)らを「リーダーシップに欠けると感じた」と、痛烈に批判している。

「当初、フットボールだけではなくテニス、F1、ラグビー、ゴルフなど、他国ではとっくに中断や延期になっているスポーツで、僕らは続けろと言われた。フットボーラーの多くはこう考えたはずだ、『これはカネが絡んでいるからなのか?』と。なぜ我々は金曜日まで待たないといけなかったんだ?なぜ正しい決断をするために、アルテタは新型コロナにかからなければならなかった?」

 怒りのルーニーはさらにこうも綴っている。

「金曜日にはついに正しい判断が下されたが、それまでの期間、選手たちは彼らに自分たちはモルモットのように扱われている、と感じたことだろう。

 僕自身の気持ちは明らかだ。もし、あのままプレーをしなければならない状況になったとき、僕の家族の誰かがこのウイルスに感染していたら。そしてそれが重症化するようなことになっていたら。僕は再びサッカーをプレーするべきかという難題にぶち当たり、そして今回の決定をした人々を絶対に許さないだろう」

 また、リーグの延期についても持論を展開した。

「シーズンを後ろ倒しして、来季以降のスタートを遅らせることも考えるべきだ。選手にとって、そして観客にとっても安全な環境である限り、プレーすることに迷いはない」

 イングランドでは16日までに感染者が1000人を超え、死者は14日には5人、翌15日には倍の10人となり、状況は急速に変化している。英国政府は週明けに再び緊急会議を行なう予定のようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「リネカーの番組までも…」イングランド・サッカー界の新型コロナウイルスの影響を英国人記者がリポート【現地発】
「熱がどんどん高くなって…」新型コロナ感染のフィオレンティーナFW、発症時の体験を明かす
「まさかの事態が…」新型コロナの影響で、伊ミラノのホテルが営業停止! 新居未定のエリクセン一家が追い出される!?
「どうなってんだ?」ディバラが“陽性”報道、ローマDFは”コロナ暴言”に激怒! C・ロナウドは世界へ向け発信「同僚ルガーニのように…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ