• トップ
  • ニュース一覧
  • 中断余儀なくされたセリエAのベスト11をデータサイトが独自選出! 絶対王者ユーベの司令塔には不満の声も…

中断余儀なくされたセリエAのベスト11をデータサイトが独自選出! 絶対王者ユーベの司令塔には不満の声も…

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年03月15日

好調ラツィオから選ばれたのは?

今シーズンもセリエAで首位を行くユーベから選ばれたのは――。 (C) Getty Images

画像を見る

 3月12日、データサイト『Opta』は、今シーズンのセリエAのここまでにおけるベストイレブンを発表した。

 首位ユベントスから選ばれたのは、守護神ヴォイチェフ・シュチェスニー、ファン・ギジェルモ・クアドラード、ミラレム・ピャニッチ、そしてクリスチアーノ・ロナウドの4人だ。

 ドイツの移籍専門サイト『Transfermarkt』によると、シュチェスニーは今シーズン19試合出場でクリーンシート8回を記録。回数自体はミランのジャンルイジ・ドンナルンマ(10)に劣るが、クリーンシート率は42.1%で上回っている。

 クアドラードは右SBを主戦場に、必要に応じてウィングとして活躍。出場時間はレオナルド・ボヌッチ、C・ロナウド、アレックス・サンドロに続くチーム4位だ。

 マウリツィオ・サッリ監督が就任時に「1試合のボールタッチ150回」を望んだピャニッチは、不動の司令塔。ただ、最近はパフォーマンスが低下しており、『Opta』のツイッターには一部からベストイレブン選出を疑問視する声も上がった。

 リーグ最長タイ記録となる11試合連続ゴールを達成したC・ロナウドは、ここまで21ゴールで得点ランク2位につけており、選出に疑問の余地はない。

 そのC・ロナウドを上回る27ゴールをマークし、自身3回目の得点王に向かっているラツィオのチーロ・インモービレも、もちろんベストイレブンに名を連ねた。そのほか同クラブからは、アシストランクで首位に立つルイス・アルベルトと、守備の大黒柱フランチェスコ・アチェルビも選出されている。

 3位のインテルから選ばれたのは、シュテファン・デフライの1名のみ。そのほか、ミランからテオ・エルナンデズ、ナポリからファビアン・ルイス、アタランタからヨシプ・イリチッチがリスト入りした。

 新型コロナウイルスの影響で4月3日まで中断しているセリエAが、いつ再開するか、どのようなかたちで再開するかは未定だが、果たして、今回リストアップされた11名は、シーズン終了時にも今のポジションを保てているだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
敏腕代理人ライオラが巨額を稼ぐスキームとは? イブラやポグバに続きハーランドも顧客に――
「まさかの事態が…」新型コロナの影響で、伊ミラノのホテルが営業停止! 新居未定のエリクセン一家が追い出される!?
「公正かつ合理的だ」リバプールのプレミア制覇に暗雲。今季絶不調のトッテナムとウェストハムが“無効化”を主張!
「5ツ星ホテルじゃないの?」C・ロナウドが故郷マデイラに購入した別宅が“豪邸すぎる”と話題!
「家でウイルスを追っ払うことに集中しな!」“ユーベ贔屓発言”で炎上のバロテッリ、ファンへ猛反論

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ