• トップ
  • ニュース一覧
  • 敏腕代理人ライオラが巨額を稼ぐスキームとは? イブラやポグバに続きハーランドも顧客に――

敏腕代理人ライオラが巨額を稼ぐスキームとは? イブラやポグバに続きハーランドも顧客に――

カテゴリ:移籍情報

片野道郎

2020年03月15日

才能溢れるタレントにいち早く目を付けて

サッカー界で最も大きな影響力を持つ代理人として知られるライオラ。(C)Getty Images

画像を見る

 ミーノ・ライオラ(52歳/イタリア国籍)は、ズラタン・イブラヒモビッチをはじめ世界的なトッププレーヤーを数多く顧客に抱え、メルカートのたびに世間を大きく騒がせるビッグディールを取り仕切って話題の中心に。現在のサッカー界で最も大きな影響力を持つ、まさにスーパーエージェントだ。

 10代の才能溢れるタレントにいち早く目を付け、移籍を通じてそのキャリアをステップアップさせながら、自らも巨額のコミッションを稼ぎ出す剛腕が大きな特徴。顧客(と自分)のためならクラブと対立することも辞さないタイプで、イブラヒモビッチにはじまり、マリオ・バロテッリ、ポール・ポグバ、ジャンルイジ・ドンナルンマと、クラブに揺さぶりをかけて好条件の契約を引き出したケースは枚挙に暇がない。

 19年夏はマタイス・デリフトをユベントス、今年1月はアーリング・ハーランドをドルトムントに移籍させた通り、まだ伸びしろを残した若きビッグタレントを2番手グループのビッグクラブに2~3年、低めの契約解除金を設定して「パーキング」させ、スーパーメガクラブに転売する余地を残す――。そんなスキームを使うケースが近年は目立っている。

 その強引なやり方をめぐって顧客と対立することも稀にあり、ロメル・ルカクやマレク・ハムシクなどはキャリアの途中で代理人を変更。しかし、最近もハーランドに加えマルコ・ヴェッラッティやロレンツォ・インシーニェなど、ステップアップ移籍&昇給を望んでライオラと契約する選手のほうがずっと多い。

 20年夏はポグバやドンナルンマ、インシーニェら多くの顧客の去就が注目されるだけに、引き続きメルカートで話題の中心になるだろう。

●主な顧客(仲介を含む)
アーリング・ハーランド(ドルトムント)
ポール・ポグバ(マンチェスター・U)
ジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)
マルコ・ヴェッラッティ(パリSG)
ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ)
マタイス・デリフト(ユベントス)
マリオ・バロテッリ(ブレッシャ)

文:片野道郎
※『ワールドサッカーダイジェスト』2020年3月19日号より転載
【関連記事】
ネイマールのバルサ復帰は茨の道! メッシが熱望も、クラブ幹部の優先順位は…
「僕は普通の選手」19歳の“怪物”ハーランドが意外な告白!対戦が ”悪夢”だったDFも明かす
ヴェッラッティも加入! 敏腕代理人ライオラの契約選手で構成したイレブンが豪華!!
「誰も制御できなかった…」ブラジルで計8人が退場となる“大事件”! 前代未聞の事態に地元メディアも嘆き
「夏に言ったことを思い出せ…」ポグバを巡るスールシャール発言にライオラが憤慨! OBからは「苦痛の種」と非難も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ