今後の状況次第では一部無観客試合も視野に…
Jリーグは3月12日に、都内のJFAハウスで行なわれた臨時理事会後の定例会見にて、3月いっぱいのリーグ開催を延期することを発表した。
同日に行なわれた、Jリーグと日本野球機構(NPB)合同の「第3回対策連絡会議」で、専門家を交えて話し合った結果、当初3月18日に再開する予定だった公式戦の開催を、4月3日まで引き延ばす事で正式決定した。
同日に行なわれた、Jリーグと日本野球機構(NPB)合同の「第3回対策連絡会議」で、専門家を交えて話し合った結果、当初3月18日に再開する予定だった公式戦の開催を、4月3日まで引き延ばす事で正式決定した。
新たに延期されるのは3月18日から29日にかけて行なわれる、J1第5節・6節の計18試合、J2第5節・6節・7節の計33試合、J3第3節・4節の計18試合となっている。すでに延期が決まっている公式戦(94試合)を合わせると、合計で163試合の先送りが決まった。
再開予定の4月3日以降の試合に関しては、観客を入れて開催することを前提で準備を進めるとし、無観客試合は最終手段としながらも、状況によっては一部の試合を観客を入れずに行なう可能性も示唆している。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
再開予定の4月3日以降の試合に関しては、観客を入れて開催することを前提で準備を進めるとし、無観客試合は最終手段としながらも、状況によっては一部の試合を観客を入れずに行なう可能性も示唆している。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
Facebookでコメント
- 「似合ってて可愛い」柴崎岳、女優の妻・真野恵里菜さんの花柄着物姿を激写!「綺麗な奥様」など反響
- 「大喧嘩をした」なぜ吉田麻也はサンプ主将の叱責に激怒したのか。立ち向かった“真意”を明かす「欧州では、ごめんって言ったら…」
- 「日本に完全に逆転された」0-3、0-3、0-3、0-5…各年代の日韓戦で惨敗続きの韓国代表を、母国メディアが猛列批判!「危機感が全く感じられない」
- 久保建英に新たな移籍先が浮上!世界的スターが“共闘”を希望か。「ペレス会長を驚かせる」
- 韓国で得点ランク1位のムゴシャは、なぜ“Kリーグ最高の待遇”を蹴って神戸移籍を選んだのか。仁川関係者は嘆き「うまくいっているタイミングで…」