• トップ
  • ニュース一覧
  • 「あと数週間程度の時間が必要」Jリーグ&NPBに専門家が提言。選手・チーム関係者への意識改革も要請

「あと数週間程度の時間が必要」Jリーグ&NPBに専門家が提言。選手・チーム関係者への意識改革も要請

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月12日

開催は「環境清掃などの準備が整うことを前提」

Jリーグと日本野球機構(NPB)が行なった連絡会議で、専門家を交え、コロナウイルスへの対応策が話し合われた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3月12日、Jリーグと日本野球機構(NPB)が新型コロナウイルス感染拡大の対応策を話し合う「第3回対策連絡会議」が都内で開催され、両団体が公式戦を行なう上での基本方針が発表された。
 
 プロ野球は3月20日に予定されていた開幕の延期を決定しており、またJリーグは3月18日に予定されていた公式戦再開を4月3日に延長する方針を固めているが、12日に行なわれた2団体合同の連絡会議では、観客を入れて試合を開催することを前提で、対応策が話し合われた。

 会議に出席した専門家チームによると、感染を促進する3つの要因として、「多くの方が集まる状況での濃厚接触」「近距離での咳・くしゃみ、おしゃべり、発声」「換気の悪い密閉空間」があるとして、それに伴い、発熱や咳などの症状が見られる場合に観戦を遠慮いただくこと、スタジアム内でのマスク着用の呼びかけ、サーモメータ―等を利用した観客の体温チェック、応援歌や鳴り物使用の応援スタイルの変更などの感染予防策が挙げられた。
 
 また、選手やチーム関係者に対しても、バスで移動する際の換気や、人ごみに入るなど濃厚接触が生じた際の記録付けなど、教育・啓発、意識改革を要請。万が一感染者が発生した場合には、チームから離れ、すぐさまチームドクターに相談するよう呼びかけた。
 
 さらに、両団体の試合再開・開幕については、「観客の入場を前提としたプロ野球、Jリーグの公式戦を開催するには、1日あたりの感染者の増加数や、感染経路が特定できない感染者の実数、そして感染者1人が何人に感染させたかを測る指標などのデータが安定することが大変重要であると考えています」と、いまだウイルスについての情報が極めて少ないと説明している。

「各クラブの対応や対策の現状を見た場合、選手、監督・コーチ、スタッフ、家族への啓発や、サーモメータ―・消毒薬・マスクなどの資機材の確保、環境整備に、あと数週間程度の時間が必要であると考えます。また、医学専門家としては、環境清掃などの準備が整うことを前提に、公式戦開催の適否を判断されることが望ましいと考えています」
 
 専門家は両団体に、スタジアム等の環境整備をしっかりとした上での開催が望ましいと提言。準備には数週間かかるだろうと予測している。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
JFAがW杯アジア2次予選の3月2戦開催延期を正式に決定「試合に関わる全ての方々の健康を最優先に考え…」
Jリーガーが選ぶ「好きな女性タレント」ランキング! 新垣結衣、広瀬すずらが不動の人気を誇るなか1位に輝いたのは?|2020年版
【播戸竜二のJ1順位予想】優勝争いの主役は戦い方が明確な王者・横浜! 自身の古巣・G大阪は――
「坂を下ると海になってた…」宮城出身の神戸MF郷家友太が東日本大震災の経験を明かす。小学生で見た悲惨な光景とは
「絶対に許さない!」「愛していたのに…」香川真司に古巣ベジクタシュのファンが憤慨!米メディアへの発言でまさかの“炎上”騒動に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ