• トップ
  • ニュース一覧
  • 「あんな風景は人生で初めて」本田圭佑が記者会見で語った、ボタフォゴ入団の決め手とは?

「あんな風景は人生で初めて」本田圭佑が記者会見で語った、ボタフォゴ入団の決め手とは?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年02月09日

スタジアムには熱狂的なサポが1万人詰めかける

ボタフォゴ加入を決めた本田。写真はフィテッセ入団時のもの。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間2月8日、ブラジル1部ボタフォゴに加入した本田圭佑が、本拠地ニウトン・サントス・スタジアムで熱狂するサポーターとの”対面”を済ませた後、記者会見に臨んだ。

 本田の加入が発表される前からブラジルでは、そのフィーバーぶりが注目を集めた。Twitter上では「#本田さんボタフォゴに来て」というタグがトレンド1位になり、加入が発表されるや否や3000件超のコメントが公式アカウントに殺到した。

 さらに、契約発表後は背番号4のユニホームが即完売し、新たに漢字をあしらった特別な”ホンダ仕様”のそれも発売決定。早くもサンバ風の応援歌も完成するなど、フィーバーはヒートアップするばかりだ。この日も、スタジアムで行なわれる本田の”お披露目会”には大勢のファンが駆け付け、中には”そっくりさん”の姿で訪れる人も。

 空港で2000人に出迎えを受けた本田は、自身のツイッターで「空港に来てくれてありがとう」と発信。入団会見の場でも「あんな風景は初めて。僕の人生で見たことがなかった」と語った。
 

 昨年6月にオーストラリアのメルボルン・ヴィクトリーを退団して以降、フリーとなっていた日本代表MFは、11月にオランダ1部フィテッセと契約。だが、わずか48日間で退団していた。

 東京五輪への参加を目標に掲げているにとって、新天地選びは妥協を許さない選択だったはずだ。会見で本田は、同クラブ初の日本人選手であり、ブラジルという新たな舞台を選んだ理由とその決意を語った。

「簡単な決断ではなかった。ヨーロッパやアジアからもオファーがあった。正直、条件のいいオファーはあった。でも、ここでプレーしようと決めたのは、たくさんの人々が僕を待っていると聞いたからだ。そして、アクションを起こし、コンタクトを取ってくれた。SNSも観た。すごく興奮した。みんなアツく、情熱があった。それが僕が決断した、一番の理由だ」

 また、今は不慣れなポルトガル語も「ただいま勉強中」と語り、「今後は習得していきたい」と語った。

「今考えているのは、空港に来てくれた人をどうやって幸せにするか。そのことに集中している。そして、難しいことだとは理解しているけれど、サッカー王国のブラジルの人たちに認められたい」

 現地時間9日には、ボタフォゴはフルミネンセとの一戦を控えている。もし本田がスタジアムを訪れた場合は、サポーターから熱い視線が注がれるのは間違いないだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
本田圭佑を「2000人超えのサポーター」が大歓迎!空港でチャントを響かせる!
「リオは本田圭佑一色!」「その名はアマゾンまで…」ブラジル人記者が語る異様な“ホンダ・フィーバー”【現地発】
「私はバルサに残って欲しい」“愛弟子”メッシの退団騒動にグアルディオラが言及。その真意は?
「必要としていた選手像」「日本では国中のアイドル」サンプドリア移籍の吉田麻也を伊紙が特集!
「ブラジルに向かっています」本田圭佑がSNSで報告!「君たちが俺を昂らせる」と事前のファンの熱狂も活力に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ